Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class '' not found in /home/xserver1234/ouchieigo-sg.com/public_html/blog.ouchieigo-sg.com/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288
 ●次女ジャスミン│SGブログ
CATEGORY

 ●次女ジャスミン

  • 2025/11/14(金)

次女、英検の得点詳細

こんにちは~! 窓際での日向ぼっこが気持ちいい季節が嬉しい【#おうち英語ならSG】のリサです   先日、くら寿司しか記憶に残らない英検受験をした次女ジャスミン。 何を聞いても「ん-----あんまり覚えてない。」というばかりで全く何もわからない。 CBTなので問題はもちろん、本人の解答もわか […]

  • 2025/10/30(木)

次女、英検3回目

こんにちは~! 写真と本の整理を今年中に終わらせたい【#おうち英語ならSG】のリサです   大騒ぎだった息子ジョージの英検受験に比べ、次女ジャスミンの英検受験はアッサリであまり記憶がないのでブログを確認してみました。 どうやら初受験は2023年5月らしいです。2年前なので、小6でしょうか。 […]

  • 2025/10/16(木)

英単語ってむずかしい

こんにちは~! 最近ゲットしたベイマックスの抱き枕が案外カワイイと思っている【#おうち英語ならSG】のリサです   毎週30個ずつ英単語の小テストがある次女。 学校ではこちらの単語帳を使っています。 https://amzn.to/4q7RnUv 中学生版なので、割と簡単な単語ばかりなので […]

  • 2025/10/09(木)

親の日記を読む

こんにちは~! 段々服の生地量が多くなるのが憂鬱な【#おうち英語ならSG】のリサです   案外日記をマメに書くタイプの私。 それぞれ3人の子供たちの育児日記も結構書いていました。 英語サークルを始めた12年前からブログも書きはじめ、子どもたちのこともあれこれ書いてきました。 本当になんてこ […]

  • 2025/09/11(木)

毎日の勉強時間と内容

こんにちは~! 毎日ウォーキング2週間突破!【#おうち英語ならSG】のリサです   ずいぶん前に、ばやブロで中2になるはなこの勉強時間と内容を見てびっくり。 え、社会と理科しないんや!!! ということで、同じ学年のうちの次女の勉強時間と内容を書いてみようかな。 だいたい時間は3パターンに分 […]

  • 2025/05/08(木)

中2で揃えた問題集

こんにちは~! まだ花粉症で目がかゆい【#おうち英語ならSG】のリサです   次女が中1の1年間、できる限り普段の勉強と定期考査5回分のテスト対策をフォローしてみました。 分かったこと ・やっぱり毎日少しずつでも分散してやることが大事 ・特に次女は先取り(予習)がめちゃ大事 ・難しいレベル […]

  • 2025/04/24(木)

海外短期留学は即日ホームシック

こんにちは~!新しいパソコンで快適MAX!【#おうち英語ならSG】のリサです   春休みを使って丸2週間の短期留学を初体験した次女。 割とちゃきちゃきしていて、やるべきことは何でも自分でちゃんとできるのですが、末っ子だからなのか、普段から「マミーと一緒にしたい」「マミーと一緒に行きたい」「 […]

  • 2025/04/17(木)

海外短期留学よかった点

こんにちは~!消費税申告したら、まさかの〆切過ぎてた【#おうち英語ならSG】のリサです   先週書いたように、急にNZへの海外短期留学に行く気になってくれた次女。   行き帰りは引率者2名と参加者10名ほどで移動し、約2週間各家庭にわかれてホームステイしながら、現地のカレッジの生 […]

  • 2025/03/20(木)

見えないところでかかるお金

こんにちは~! なぜか全く体重が減らない【#おうち英語ならSG】のリサです 元々、あまり旅行が好きなタイプではなかった私。 アメリカに住んではいましたが、アメリカ国内や近場の国に旅行に行く事もほぼなく過ごしていました。 小さい子どもがいてもガンガン出歩いたり旅行に行ったりする人もいますが、私は元々で […]

  • 2025/03/13(木)

ついに日本語アニメブームがきた!

こんにちは~! 気づいたらブログが何週もとんでいた【#おうち英語ならSG】のリサです 我が家は主に動画でおうち英語をしていたので日本語コンテンツを制限していたこと、夫婦ともに今は日本のテレビ番組やアニメなどを見ないこともあり、家で日本語コンテンツが流れる事はほぼありませんでした。(私自身は小さい頃は […]