海外短期留学は即日ホームシック

リサ
こんにちは~!新しいパソコンで快適MAX!【#おうち英語ならSG】のリサです

 

春休みを使って丸2週間の短期留学を初体験した次女。

割とちゃきちゃきしていて、やるべきことは何でも自分でちゃんとできるのですが、末っ子だからなのか、普段から「マミーと一緒にしたい」「マミーと一緒に行きたい」「マミーと一緒に寝たい」などとびっくりするほどひっつき虫タイプでもあります。
私がぷらりと友達と泊りがけで遊びに行くと、一人で寝るのは寂しいからと、私の服を枕にかぶせてダミーマミーを作成。
ジャスミン
マミーのにおい♡
安心して寝れるねん♡
と抱っこしながら寝る始末。
そんなことする子、初めてだわ。
上の子たちはものすごくドライなタイプだったのか?
それとも、次女がものすごく寂しがりタイプなのか?
とにかく、そんな次女が、今回の留学で、母子分離&初海外&2週間!!
大丈夫かな・・とちょっぴり思いつつ
リサ
リサ
まぁ大丈夫やろ。
私も超ドライw
空港で見送り、ずいぶん経ってから
ジャスミン
NZについたよ~♡
とLINEに連絡がきたけれど、私も絶賛旅行中だったため、あまりすぐに返信もせず放置・・😂
またずいぶん経って
ジャスミン
今から寝るよ!
おやすみ~♡
ときたので、さすがに
リサ
リサ
はい、おやすみ~。
と返したら、即既読がつき、返信がきた。
ジャスミン
いつ帰れるんだっけ?
リサ
リサ
へ??2週間後でしょ。
今日行ったとこやん。
ジャスミン
だって寂しいねんもん😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
泣きマーク多すぎやろww
そして、ホームシックなるの早っ!!
特にホームシックにかかったことがなく、母性本能も底辺レベルな私は、そんな次女はかわいいなぁと思いつつも自分の旅行を楽しむことに忙しく、LINEもせいぜい1日1,2回程度やりとりするのみ。
あまりヨシヨシしちゃうと余計寂しさが増しそうですしね。
まぁそれでも、すぐに立ち直り、2週間満喫してきた模様。よかったよかった!
あ、ちなみに泣きマークいっぱいのLINEがきたとき、同じように泣いている人が約一名いたな。
アントニオ
なんてこったい!!
リサ!!!
君は胸が痛まないのかい!?!?

ぼくたちのプリンセスが!!
ホームシックじゃないか!!!
ぼくもさびしいよぉおおおお😭😭😭😭😭

 

 

ジャスミンより寂しがっとるやんw

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^