おうち英語のやり方⑦-ステップ2→3の準備-

ステップ2→3に行くときの準備編です。

オンラインスクール探し

STEP3までくると、インプットと同じようにアウトプットの機会も日々の中に安定してつくり、習慣にしてしまうために外注される方が多くなると思います。その外注の選択肢の一つとなるのがオンラインレッスンだと思います。

今まで綴ってきたようなインプットを積み上げてきている場合、いわゆる英会話教室のような「英語を学ぶため」のオンラインレッスンではなく、英語で学ぶためであったり、コミュニケーションを楽しむ時間としてオンラインレッスンをされる方が多いと思います。

相性の合う先生が見つかり、お子さんにとってオンラインレッスンの時間が楽しい時間であると、習慣になりやすいと思います。

今ではオンライン英会話のスクールがたくさんあり、これからという方には選ぶのが難しいと思います。よく「どうやってオンラインレッスンの会社を選んだらいいですか」という質問をされますが、正直どのスクールにも素晴らしい先生もいればこちらの求めるレッスンをしていただけない先生もいます。

数々のスクールをみてきて、感じたことは、先生については、どこのスクールだとしてもお子さんと相性の合う先生を見つける必要があります。また人気の先生はどこのスクールにでもいて、予約の競争率がはげしかったりしますので、スクールを選ぶ際は、レッスンを受けるにあたっての様々な条件が自分に合っているかどうかが重要かと思います。

思いつく限りの条件を書いてみますのでご参考になさってください。すべてに善し悪しがあるので、ご自身に合わせられるのがいいと思います。

予約について

☆担任制か予約制か
☆予約保持制限があるかないか(何コマまでとれる等)
☆チケットの有効期限内に使えそうかどうか
☆予約・キャンセルが何分前まで可能か

料金について

☆先払いか後払いか
☆支払い方法
☆月極めかチケット・ポイント制か

先生について

☆子どもに慣れている先生がいいか、子ども扱いしないほうがよいか
☆ネイティブ・非ネイティブ・日本人の先生のうちどの先生がいいか
☆レッスンが受けられる時間枠の中にお気に入りの先生がいるかどうか

その他

☆日本語サポートが必要かどうか
☆家族でアカウント共有ができたほうがいいか
☆オンラインレッスンに何を求めるか
☆希望するレッスンスタイルで進めてくれるかどうか(カリキュラムの有無等)

いい先生が見つかっても、このような条件があっておらず、結局その先生のレッスンを受けられないということにもなりかねません。オンラインをスタートするまでに条件をある程度頭に描いておくといいと思います。

ステップ3の前に確認

そろそろSTEP3に入るころかなと思ったら、一度先に進む前に以下のポイントをご確認いただきたいと思います。

(あくまでもお子さんに、コミュニケーションの言語として英語を身に着けてほしいとお考えの方のための目安です。勉強としての英語力を求めている方(テストのため、受験のためなど)には当てはまりませんのでご了承ください。)

おうち英語全体について

子どもに合わせた環境作りができていますか?

英語の土台はできていますか?

子どもに合わせたインプット素材選びができていますか?

動画視聴について

子どもの英語レベルに合った動画選びはできていますか?

英語の幅が広がるようにお子さんの様子をみながら選択肢を広げていますか?

子どもが選択権を持って観たいものをみていますか?

かけながし

日常の中でかけながしが習慣になっていますか?

意味のあるかけながしになっていますか?

語りかけ・遊ぶ

英語も日本語と同じ日常で使う言葉と感じられていますか?

インプットではいっている英語を体験を通して意味を深められていますか?

本の読み聞かせ・読書

本は親子で楽しむもの・自分が読みたくて読むものになっていますか?

 

上記のポイントがクリアされていれば、あとはほとんど子どもに合わせて継続していくだけです。

おうち英語のやり方まとめ
フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^