- 2024/05/23(木)
リサ版ハートグローバル滋賀
こんにちは~! 今月中にとランチに行きまくっている【#おうち英語ならSG】のリサです ばやちゃんの大好きなハートグローバル滋賀が終わりました。 ばやブロを読むと、!!!とか、(TT)とか、☆☆☆とか、とりあえずテンションが高い事が伺えますね(笑) せっかくなので同じイベントのレポにはなりますが、私バ […]
こんにちは~! 今月中にとランチに行きまくっている【#おうち英語ならSG】のリサです ばやちゃんの大好きなハートグローバル滋賀が終わりました。 ばやブロを読むと、!!!とか、(TT)とか、☆☆☆とか、とりあえずテンションが高い事が伺えますね(笑) せっかくなので同じイベントのレポにはなりますが、私バ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 2週続けてのハートグローバルネタです(笑) ハートグローバルが終わった後すぐのSGナンデス※では、 もちろんハートグローバルの話になったのですが、 コロナ前のヤングアメリカンズの時は、滋賀でもす […]
こんにちは~! 次女の初中間テスト内容を一緒に勉強している【#おうち英語ならSG】のリサです 子どもたち同士でやるグループ企画、めっちゃよかったー! 親がさせたいものではなく、リーダーをやりたい子が企画を考える 時間配分や進行など当初の見通しは甘くて当然 そこから実際にやってPDCAを […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 今年も参加しました、ハートグローバル滋賀!!! 今年は次男じろうも高校を卒業し、 ハートグローバルの卒業年齢になってしまったので、 今年は中1娘はなこのみの参加でした。 いつもはGW中に開催されるスケジュール […]
こんにちは~! これがアップされる週末には、HG滋賀に参加しているハズの【#おうち英語ならSG】のリサです 遅めスタートは「母語方式」が合いにくいパターンが多い あと、あくまでもいろんなケースを見てきての感覚ですが、子どもがめちゃくちゃ日本語堪能なタイプも母語方式が効きにくい傾向がある […]
こんにちは~! 餃子フェスで餃子を食べすぎた【#おうち英語ならSG】のリサです ーーーーーーー よそはよそ うちはうち 目の前のこどもを見て 自分でやるのもよし 外に頼むのもよし 目標・目的も予算もできる事もみんな違うのだから、自分の道をコツコツと そして子ども達への1番の教育は、私た […]
こんにちは~! 夏休みの旅行の予約に忙しい【#おうち英語ならSG】のリサです 無事、志望校に合格し、中学進学が決まった次女ジャスミン。 細々とした中学受験勉強をしていただけなので、「終わった―――!」みたいな解放感が大きいわけでもなく、「ちょっとは休みたい! […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 最近は疲れが全然とれず、特に肩こりと腰痛がしんどい日があります~。 肩こりにはお気に入りの塗り薬(厳密には薬じゃないんだけど) を塗ると香り効果もあってか、痛みが引くけれど、 腰はもっぱらサロンパス頼み(笑) ワタシからサ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! トビタテ!留学japanで、 フィリピンへの教育ボランティアに行かせていただいたじろう。 体験を話すことで、少しでも子供ちゃんたちの役に立てることがあるかもしれない ということで、先日SG内で報告会をさせてもらいました。 […]