• 2025/04/07(月)

Vol. 60「性格別 消極的な子編」

偶数月の第1、第3月曜はSGラジオ♪ Vol.60の配信! ▼YouTubeで聴く▼ ▼ポッドキャストで聴く▼ おまけでもらった生?の銀杏に困っている 【#おうち英語ならSG】のリサです   今回のSGラジオのテーマはこれ! 「性格別 消極的な子編」 いろんな性格の子がいるよね。 それぞれ […]

  • 2025/04/05(土)

twitterにちょいたし!(2/3-2/9)

こんにちは~! 確定申告が終わってホッとしていると消費税申告を忘れてしまいそうな【#おうち英語ならSG】のリサです   最近さ… 子ども達に、確定申告とか源泉徴収とかの意味や仕組み、自分でビジネスするなら知っておいた方がいい最低限の事とか教える講座をめっちゃやりたい!!(笑) 親でも全然わ […]

  • 2025/04/03(木)

もち麦の呪い、再び

こんにちは~! 桜シーズンでウキウキの【#おうち英語ならSG】のリサです   1年以上前のブログ記事「もち麦の呪い」はコチラ   1年たった今でも、もち麦の呪いが解けない外人ダンナ。 もう、我が家のサムゲタンは「もち麦入りサムゲタン」が定番になってしまった(笑)   し […]

  • 2025/04/01(火)

【ばやブロ】今、悩んでいること。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!   4月になりました!! 新年度始まりますね~。     新しい年度が始まるということで、 狭いくせに物であふれている我が家の 断捨離をしようという話になっている我が家。   そこで悩ましいのが絵本たちです。 […]

  • 2025/03/29(土)

twitterにちょいたし!(1/20-2/2)

こんにちは~! 早くダウンを脱ぐ生活に入りたい【#おうち英語ならSG】のリサです   PDや国際交流はあってもなくてもどっちでもいい 楽しめるなら参加すればいい 近くになかったり、参加してもしんどかったりするならなくてもいい 実際に英語力を伸ばす為に一番必要なのは【イベントやモチベに左右さ […]

  • 2025/03/27(木)

長女よ、おまえもか

こんにちは~! 花粉症旋風でティッシュがどんどんなくなる【#おうち英語ならSG】のリサです 中1になる次女は、あまり断捨離、整理整頓が得意ではない。 私が一番やめてほしいのは、食べたお菓子の袋をため込むこと。 次女の棚をあけると、お菓子の箱がある。 あ、まだお菓子残ってるのかな?ちょいと一つもらっち […]

  • 2025/03/22(土)

twitterにちょいたし!(1/6-1/19)

こんにちは~! もう日が過ぎるのが早すぎて何もできていない【#おうち英語ならSG】のリサです     昨日と今日はSGとは別にやっているChoice.での英語冬休みプログラム! 今回のテーマは移民 色々学びながら「自分たちの意見」を考える 最終日の今日はクッキング♪ サラダからデ […]

  • 2025/03/20(木)

見えないところでかかるお金

こんにちは~! なぜか全く体重が減らない【#おうち英語ならSG】のリサです 元々、あまり旅行が好きなタイプではなかった私。 アメリカに住んではいましたが、アメリカ国内や近場の国に旅行に行く事もほぼなく過ごしていました。 小さい子どもがいてもガンガン出歩いたり旅行に行ったりする人もいますが、私は元々で […]

  • 2025/03/18(火)

【ばやブロ】中1娘はなこ 春休み突入!

ばや おはようございます! SG館長のばやです!   3月に入り、学期末テストが終了。 今回も、2週間前からはなこに声掛けはしましたが、 スルーされ続け、結局直前でひーひー言いまくり。 2週間前からちょっとずつ取り掛かったら、こんなに直前に苦しまないのに。 と思うのは親だけ(;^_^A & […]