Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class '' not found in /home/xserver1234/ouchieigo-sg.com/public_html/blog.ouchieigo-sg.com/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288
【ばやブロ】中2はなこ 英検1次試験結果。│SGブログ

【ばやブロ】中2はなこ 英検1次試験結果。

ばやちゃん
ばや

おはようございます!

SG館長のばやです!

 

中2はなこ 中学が割と英検を推している学校に通っています。

年3回ある英検(紙ベースの試験)のうち、第3回の試験は、

その学年の目標級をまだ持っていない生徒は受験しよう!

というスタンスです。

 

どのみち受けなければならないという強制力があるため、

英検はイヤイヤながらも受験してくれるはなこ。

 

先週、一次試験の合否が発表され、

無事合格していました(^▽^)/

 

 

読み書きが苦手で、

当日の本人のコンディションにかなり左右されるし、

今回受ける準2級から、リスニングも一回しか流れない。。。

(3級は2度音声が流れるので、

2回目の時に必死に文章を読んで答えを探すことができます)

だから、今年度は第1回目から受けとこうという話をしての受験。

(3回受けたら1回は調子いい時があるかもよ。というスタンスです)

 

 

受験当日の朝、少しだけ問題をやったのですが、

なんか調子が悪い(-_-;)

そこではなこ、

『なんか読めへんし、長文全部2にマークしていい?』

と言ってきました。

ワタシは悩みましたが

『まぁ、本番、時間はあるし、ゆっくり読みにチャレンジしてみてよ』

と言って送り出したのですが、

とりあえず、全部2にはマークしなかった様子!!

全部2にマークしていたら、今回1問しか正解じゃなかったよ(笑)

頑張ったと思う。

リーディングセクション、長文での間違いだけでした。

 

 

リスニングは上に書いた通り、

3級までのようにはいかないだろうなーと思っていたのですが、

やはり問題用紙に〇をつけてきておらず(そんな余裕がない)

合否発表で答え合わせ。

やっぱり思ったよりは取れていなかったかな。

正誤表を見ると、

ここらへんでふっと集中力が切れたんだなというのが

わかる結果でした。

 

ライティングは、本人が

『理由、結局二つ同じことになってると思うー』

と言っていた通り、

内容が4点中2点だった。

ちゃんと自己分析できてる(笑)

ライティング問題二つ、トータルで思った感じのスコアでした。

 

 

とりあえず、次は2次試験。

学校の先生のお力を借りて、

なんとか乗り越えて欲しいなと思います。

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^