「おうち英語」を子どもにしているうちに、自然と聞き流し状態にある我が家のグランマの英語力が少しずつアップ中。
先日はジャスミンからいつもの

ぐらんま、あそぼ~
攻撃がはじまり・・・

じゃ、これしよっか!
(グランマには日本語で話してます。)
と、単語カードをもってきた。
結構、グランマすらすら。さすが、とばっちり「おうち英語」で培ったボキャブラリー力!

えーと、船は・・ship!やな。

はい、つぎはぁ~、これね。

あー、もちろん知ってる知ってる!pig!やろ。
オインク・オインクゆーやつやな!

つぎはぁ~、これ。

ん??こ、これは・・・・・女の子か?
ガールか?

ちがう!!

あ、発音悪かったか?が・・がーr。ぎぇ~r。
ちょっとちゃうか。ご~る。Rやろっ。
せやし・・・が・・が・・

ちがう!!
これはぁ~、ダルね。

ダル?ダル??
なんや??ガールちゃうんか??

えっとぉ~、これはぁ~、ダル!ダルだからぁ~、
ジャスミンだいすきだね。ダル!

ダル?ダル??なんや??
女の子の絵やんか!
ダルちゃうで!全然わからんっ
「人形=doll=ダル(≠ドール)」。。。。。
グランマ、撃沈。ちーん。
道のりは険しい・・・・。