最近ちょっと運動の習慣ができてきた【#おうち英語ならSG】のリサです
おうち英語を小さい時からするとネイティブな発音になる!と思っていたらカタカナ寄りで内心ガッカリしたり、他の子を見てモヤったりしてませんか?
小さい時からしていても量や得手不得手によってカタカナ英語寄りな子は結構います
それに、ほんと「そこ」じゃない
コツコツインプット頑張ろう!
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) May 15, 2022
どうしても日本人は憧れる「ネイティブ発音」。私も、英語の流れるような音が割と好きなので英語が話せるようになったらいいなと思ったクチなので、気持ちはよくわかります。
でも、おうち英語を小さい時からしていて、すごくたくさん聴いていても、なぜかカタカナ英語が強い子がいる。たくさんのケースを見ていますが、一概に「量が少ないから」というケースだけでもなく、どうして発音のネイティブさが分かれるのかははっきりとした原因はわからないのが本音。
でも、やっぱり「発音よりも中身」だし、よりクリアな発音に近づける努力はしたとしても、むやみにガッカリする必要はないと思うし、コツコツできる事を出来る範囲でやっていきましょう!
ーーーーーーー
昨日タエさんのインスタライブアーカイブ拝見したら、タエさんが相変わらず気さくな感じでなんだか嬉しかった
タエさんもキリ君も本当に誰にでもカジュアルで優しい!
英語や算数とかも勿論すごいけど、タエさんの人となりと育児観がステキだなぁといつも思うし私も裏表なく優しい人でありたいと思う
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) May 16, 2022
裏表がないってすごく大事だなと思う。
タエさんって、雲の上の存在みたいだし、実際そうなんだけども、本当にきさくでフツーの関西のおばちゃん。←褒めてます😂
私も分け隔てなく人と関わりたいなって思う。
ーーーーーーー
家族で買い物してるとよく二度見やヒソヒソ話されたりする
勇気ある?子には「英語人やー!」とか言われる😂
長女は外で話したくない時期もあったな
でも日本という特殊な環境ではそういう反応になるのも当たり前
【自分と違う存在】を知った後、「みんな違ってみんないい」になったらいいなと思う
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) May 17, 2022
「英語人やー!」というのがダメとかではなくて、未知のものに何かしら反応するのは当たり前で、ある意味、反応している事を出してくれる方がいいかなと私は感じる。
だって、果物と言えばリンゴしか見たことない子がオレンジをみたら「なにこれ!?」って思うのは当たり前で、その後、「こういう果物もあるのね~」と知ればいい事。
「こら!しーーっ、みちゃいけませんっ」というのが差別の概念を植え付けるんじゃないかな、と思う。
ーーーーーーー
初めて会員さんの子どもたちの年齢統計を取ってみた
SGは結構バランスよくいろんな年齢層の子がいると思う
特に小さい子を持つ方は、先のリアルで具体的な話や、SNSに載せないような失敗談や本音を聞けるのはいいんじゃないかな?DWEの事とかさ😂
興味がある方はお問い合わせください〜 pic.twitter.com/J5nvgvJVqD
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) May 19, 2022
おうち英語コミュって、結構低年齢の子たちを持つ親が集まったものが多いらしく?
もちろんそれもいいけれど、あまり小さい子の親ばかりだと、悩みシェア&共感とかだけになってしまう気がする。
SGは、結構年齢幅が広いからこそ、経験談を語れる先輩もいるし、小学校・中学校の事を見据えての話もできる。
結構いいんじゃないかなと思う。
ーーーーーーー
早期英検受験は賛否両論だけど、英検取得の目的や立ち位置は家庭によるから、どんどん受験すればいい!とも、低年齢で英検受験なんて!!とも思わない
それぞれの親が考えて合う形を決めればいい事だし
我が家は中学受験前に合格できそうな級だけ取り、それまでは英検ノータッチの方向でやってます
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) May 20, 2022
ゆるーい我が家も、次女の中学受験用に、5年生中に英検を受験しようと考え中。
次女はとにかく読みが遅く、聞けばわかるけど、サクサク読めないのがイタイ😂
ということで、コツコツ読みを頑張っています。
が、「いってきまーす!!」とすぐにGenkiに遊びに行ってしまう(笑)
おーーーい、やることやってから遊びにいってくれーーーーー
ーーーーーーー
昨晩は「学年別交流会」でした♪
グループ別で同学年同士のあるあるや悩みを話したり、参加者みんなで色々話したり
異性の親子のお風呂事情は国際結婚組と日本人家庭ではちょっと違うなぁとか、自転車送迎のあれこれとか楽しかった!
来月はグルチャ企画だよ!
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) May 21, 2022
「幼稚園以下」「小学校低学年」「小学校高学年以上」にわかれたのですが、それぞれの悩みも年齢によって傾向がありますね。
高学年以上になるとやっぱり思春期やゲームとの付き合い方、受験の事など、もはやおうち英語の話題なんてほぼない(笑)
でも、「おうち英語」をキーワードに繋がった仲間と、おうち英語以外の話ができるのはありがたい!
ーーーーーーー
SG内で、運動を一緒にやろう!という企画が盛り上がり中。
運動ダイキライな私も、少しずつ触発されて、現在、まりなちゃんの動画で運動をするのが少しずつ習慣化してきました。
みんなでやると楽しいし、続けられる。
おうち英語も、それ以外の事も、おうち英語だけではないSGとして、会員さんの日常が少しでも楽しいものになったらいいな!