【ばやブロ】新中2はなこ 初一人旅!

ばやちゃん
ばや

おはようございます!

SG館長のばやです!

 

今日が京都は入学式のところが多く、

娘はなこは春休み最終日です。

 

 

新中2のはなこ、今年の春休みは初めての一人旅ということで、

ワタシの故郷である鹿児島へ1人で行ってきました。

長男たろうは中学に入り、バスケ部の遠征で色んなところに行き始めました。

次男じろうは中2で長野に行ったのが初めての1人旅。

はなこは、5年生ぐらいから、鹿児島に1人で行きたいと言っていたのですが、

お金もかかるし、いろいろ面倒くさいな(笑)と思ってスルーしてたワタシ。

 

そんな感じだったのですが、

春休みに入る直前、

ワタシの妹から何かしらの用事(内容は忘れた(;^_^A)で

電話がかかってきたことがキッカケで、突然決まってしまい、

学割を取る暇もなく。。。

しかーし!

妹がJR九州の株主優待券を持っていたので、

(JR九州管内の快速・普通列車に乗り放題

※別途特急券等を購入すれば、JR九州管内の新幹線、特急列車も乗れる)

だいぶお安くいくことができた!!

 

朝早く、京都から新大阪駅までの新快速に乗り、

4時間ほどの新幹線の旅を経て、鹿児島で1週間過ごしてきました。

(改めて京都から鹿児島までたった4時間ちょっとで

行けるすごさを感じた!新幹線様サマです!!)

 

ワタシの妹たちが本当にいろいろ考えてもてなしてくれ、

フェリーで桜島に渡ったり(もちろんフェリーうどんも食べた)

天文館に連れて行ってくれたり、

唐船峡でそうめん流しを体験したり。

指宿でのおばあちゃん(ワタシの母)の墓参りも連れて行ってもらった!

 

こっちから、みんなで遊べるだろうと考えて

ドンキでボードゲームをたくさん買って持って行ったでのすが、

いとこたちとそれでいい感じで遊べたみたい(^▽^)

勉強しなさいと言われることもなく、毎日遊び倒した結果、

 

『もう京都には帰りたくないな。。。。』

 

と言っていた(≧▽≦)

充実した1週間だったと思います。

だいぶリフレッシュして、

表情がやわらかくなって帰ってきました。

 

新年度が始まり、クラス替えなどはなこにとって

不安に感じることがあるけれど、

それが吹っ飛んだ感じがします。

 

いいタイミングで誘ってくれて、面倒を見てくれた妹たちに

心から感謝したいと思います!!!

ありがとう~~~~!!!!!

 

 

イトコ達に、

 

『次は夏休みやな!』

 

と言われたそうですが、

我が家のお金と相談だな(笑)

 

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^