はじめての小学校での英語授業<レポ前半>はコチラ<レポ前半>
次に「どうやって英語を勉強するか」。
これはまだ本格的に英語がはじまっていない小学生が相手なので、
文法的なことや受験に向けたことではなくて、
日本人として英語を学ぶ上のメリットとデメリットに最初に気付いてほしい。
その上で勉強するほうが、少しでも手っ取り早く勉強出来ることを伝えたいので
1回目のレッスンに組み込みました。
私が思う日本人としてのメリットはとにかく英単語が日常生活にあふれていること。
ダンナはスペイン語を話しますが、スペイン語には外来語が少ないみたいで、
日本語にカタカナ英語が多いことによく驚いています。
前、ダンナに「スプーン」って日本語でなに?と聞かれたのですが、
あまりにも「スプーン」が浸透しすぎて
「さじ」ってすぐに頭に思い浮かばなかったんです。
だって「スプーン」しか使わないから。
そういえば「大さじ・小さじ」とか「さじを投げる」って使うな~と後になって思ったのですが。
昔、テレビで「カタカナを使っちゃいけない」ゴルフゲームみたいなの・・ありましたよねぇ?
このゲーム、カタカナ語を無理やり日本語にしようとするととんでもなくオカシイ単語になったり、ついついカタカナを使っちゃうんですよね。
とにかく、
それくらい英単語を元にしたカタカナ語がありふれていることに気付くため、
「2分deカタカナ語」ゲーム(勝手に作ったゲームです)をしました。
といっても、ルールは簡単。
班対抗で教室にあるカタカナのものを2分間でどれだけリストアップできるかというもの。
みんなめっちゃ必死!!!
必死にさせるポイントは・・・ルールを手早く説明したら、
まだ子供たちが考えはじめる前に間髪いれず
「はい、スタート!!」と大声ではじめてしまうこと。
さらに「10秒経過!!」と追い討ちをかけて焦らせます。
なかには「ハサミ」「イス」など日本語だけどカタカナ表記したりする事もあるものを書いている班もいましたが、「カーテン」「チョーク」「オルガン」など多い班では25個近く見つけることができました。
そこで・・・・
「じゃぁ、今から書いた単語をドイツ語で書いてください!!」と言うと、
もちろんみんな「えっ・・・!?」
そりゃそうですよね。ドイツ語なんて、私だって「イッヒリーベリッヒ」しかわかりません。
そこですかさず、「みんな、すでにいっぱい英単語知ってるね!」
「ドイツ語では一つもわからない単語が全部英語でわかってる!!」
「あい・きゃんと・すぴーく・いんぐりっしゅ~って言ってる場合ちゃうって!!」
(←実際生徒がALTの先生にそう言ってるのを聞きました(笑)
そっかー、いっぱいカタカナの言葉があるもんね!すごいメリットだと気付いたところで・・・・
次は突然、「これは何の絵でしょークイズ~」私の絵心のない絵が笑いを誘いますが、
そこも楽しませるためのツボということで・・・
黒板に描いた絵は「ホッチキス」「ベビーカー」「コンセント」「ペットボトル」
さて、この4つの単語の共通点は??英語に興味のある方だったらすぐわかるかな?
そう。カタカナなのに、完全な和製英語で全く英語として通じないものです。
みんなびっくり!でもその驚きが大事
さらに、
「ビタミン(アメリカ英語の発音はヴァイタミンです)」と
「バイク(オートバイではなく、自転車の事)」
を紹介し、カタカナ語でも発音がちがったり、
意味が違ったりする場合があることを伝えました。
そこが日本人としての大きなデメリットです。
しかし、最初にそこに気付いて学べばデメリットをメリットに変えられるはず。
それにみんなが気付いた後、コレを導入しました♪
中学からは文字を最初に学んでしまうためCDの音を聞いても、
自分の知っているカタカナ英語の発音に置き換えて音読してしまいやすいです。
それでは、いくら練習したって発音が上達しません。
発音が全てではありません。
でも、どうせ新しい言語を始めるなら最初から
徹底的に正しい音を出せるように意識して練習するほうが
後で矯正するよりよっぽど易しいです。
実際、私は大人になってから独学で韓国語とスペイン語を学びましたが、
はじめはテキストで学ぶのと同時進行で
必ずたくさんの音をきいてリピートする練習をひたすらします。
変なイントネーションや発音を自分で作ってしまう前に正しい音を入れてしまうんです。
今回の授業では時間が足りなかったため、
フォニックスの導入は次回にまわしましたが、これからが楽しみです!!
*****************************************
親子英語クラスが毎週実施から、月2回の実施になりました♪
人数によっては木曜日にもクラスを開くかもしれませんので、
水曜日は無理だけど木曜日なら・・・という方や
毎週はちょっとしんどいけど月2回なら・・と思われる方はぜひ体験レッスンへどうぞ!
お問い合わせはコチラ carrotseed1234@hotmail.com へ
2013年7月の読み聞かせ会の予定は・・・
2013年7月5日・19日(金)
10:30~11:45
です。
******************************************