まず、初めにハッキリ書いておきますが・・・。
私はおうち英語ってサイコー!と思っていますが、英語を習得するための方法として、おうち英語だけが唯一の方法だとは思ってないし、英語教室がダメとも全く思ってません。
実際、SGに来られる方々でも、それぞれ皆さん色んな英語教室や英語サークルに通ってらっしゃる方も多いですしね。
でも、色んな方とお話していて感じるのは、ばや館長ともよく言うことなんですが、「私たちの感覚がずれすぎて、もはやマヒしている!」という事。
おうち英語ありきの生活をしている人たちに囲まれた自分の感覚と、英語教室に通っているのみの方達の英語の捉え方の「感覚のズレ」があるのはやはり否めません。
私はハーフでも帰国子女でもないし、普通に英語教室に通って、英語が好き!もっと英語が話せるようになりたいな!っていう、いたってフツーの日本人の女の子でした。
この、「英語が好き!」っていう感覚が、多分すでにおうち英語の感覚とズレてるんですよね。
英語ペラペラで、バリバリのおうち英語っ子たちに、英語好き?ってきいたら、多分、こう言うんじゃないかな。
「別に。」って。
多分、うちの子もそう言うと思います。
あ、長女は英語好きっていうかも?
学校の科目としての英語は、得点源なので、「好き」って思うかなと。
…今、ちょうどリリがすぐ横にいたので聞いてみました(笑)
へ?何なん、その質問・・・・・((+_+))
まあ、科目としては好きじゃないけど、得意かな。
日本語と比べれば英語の方が好きと言えば好きかな。
バッサリ(笑)
でしょうねσ^_^;
そう、おうち英語してる子達って、日常に英語があるのが当たり前なんです。
英語を学びたいから英語を聞くわけでもないし、英語を上達させたいから英語の本を読むわけじゃない。
ただ、毎日自分のまわりに英語のものも、日本語のものと同じようにあるだけ。
だから、好きとか嫌いとかじゃない。
英語教室って、大きくなればなるど、「英語が好き」だから通うんですよね。
私自身もそうだったし。
で、決してそれが悪いって言ってるわけじゃないんですよ。
「英語が好き」って、言語を学ぶ上で、一番大事な、そして、ものすごい原動力だし、私は英語教室のお蔭でその気持ちがずっと続いて、短大も英語が学べるところを選んだし、留学もちょこっとしたし、海外にも住む全ての原動力になったんですから!!
ただ、なんか「おうち英語」をしていく上で、英語を入れる感覚というか、英語をどうとらえるかっていう所が全然違うな~って私は感じるんですよね。
他のおうち英語をされてる方はどう感じてるのかな~??