そんな小さな事まで見られてるのね

いや~、自分ではあんまり気づかずにやってること、言ってることってたくさんありますよね。

人に言われてから気づくことも多い。

 

SGの会員さんとの個人面談後のアンケート結果に、こんなことが書いてあってね。

 

==【個人面談をしての感想などを自由にどうぞ~!】==

 

いつもはSGやスカイプで話してるけれど、2人が私たち親子の事だけで相談に乗ってくれるのが、とても貴重な時間でした。

 

リサちゃんのバシバシの指摘と、褒め上手なばやちゃんとで、うまくバランスが取れているな~。

 

ばやちゃんに言ってもらう「全然オッケー!」に、いつも背中を押してもらっている気分。

 

リサちゃんは、前回SGに行ったときに話した内容を踏まえて面談してくれていると思いました。

 

例えば、Alphablocksという、ややマイナーな動画を観ていることを伝えたときには「ふーん、観たことないな」と言っていたのに、面談の時にはレベルの話もしてくれて、SGでのちょっとした会話に対してもフォローがすごい!と驚きました~~。

 

 

そこ~!? そりゃ、見たことないな~と思った動画はチェックできる場合はもちろんチェックするし、私こそ、そんな小さな事に驚いてくれた事にびっくりやったわ!(笑)

 

でも、逆に、私がそこまで気にしてやっている事ではなくても、誰かがちょっとでも嬉しいなって驚いてくれたら嬉しい。

今年の私のテーマを覚えてる人いるかしら・・・(笑)

そのテーマに、こういう事も含まれてるから。

 

 

 

==【SGの、ここがいいな!と思うところは何ですか?】==

 

もちろんSGの魅力は、キャラの全く違う2人の人間性なんだけれど、おうち英語の情報が集まるところというのも大きいと思う。

 

2人とも、お子さんが男女3人で、幼児、小学生、中学生と幅広いので、同じ家庭でも子どものタイプによってもアプローチが違うという点を、身をもって知っているので説得力があって、どんな親子の話も分かってもらえるなあと思います。

(私のように、一人っ子の幼児の男の子の親だと、小学生になった時のイメージとか、プリンセスにはまる女の子の事は分からないもんね~。)

 

加えて、おうち英語のネットワークは2人ともすごいから、いろんな親子を見て、おうち英語親子のデータが蓄積されて、ますます2人のおうち英語に対する造詣が深くなっている気がします。

 

子育てに関する情報は時代によってどんどん変化していくので、自分の子ども成長に伴って親の関心も移っていって、情報が子どもの年代に特有の事になることもあるけれど、SGでは、時代が変わっても変わらない根っこのところを示してくれたり、今の情報をシェアしてくれたり、赤ちゃんから中学生くらいまでのおうち英語を応援してくれる貴重な存在だと思います。

 

 

 

ほえ~!そんな風にSGを分析したことない!(笑) 個性豊かな3人の子どもに恵まれて、毎日バタバタだけど、それも大きな経験値になってると思うし、感謝やね。

 

こういうご意見も、自分ではそこまで見えてなくても、会員さんがそうやって価値を見出してくれてたら、ほんとに嬉しいし、やっててよかったな!って思う。

 

きっと全国にはいろいろな形で、もちろんSGよりもすごい「おうち英語」をサポートできる人もたくさんいるはずだし、そういう施設やプログラムなんかもあると思うけど、それぞれがこれ!って思うものをやればいいと思ってるし、私は私がやりたいことをする。SGが大事にしたいことを、外はそれとな~く、中はアツくひたすらやっていくだけ。

 

それがいいな!って思ってくれる人達に、私ができる限りの事を還元するだけ。

 

それを仕事にできて、私はほんとに幸せ!

 

 

アンケートに答えてくれた、ぶとうママさん、いつもありがとう~!

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●リサの頭の中の最新記事8件