今週のピックアップはこちら。
「隣の芝生は青く見える」っていうドラマがあるらしいですね。
いや~、隣の芝生しか見えない時代はよかったんじゃないでしょうかね~。
今は、隣近所や友達どころか、知らない人の芝生まで、ブログ・FB・インスタなどを通じて見えすぎるほど見えるわけですよ。
そして、その芝生は青々しく、花壇には花が咲き乱れ、管理は常にカンペキに行き届き、それをこころから楽しそうに幸せそうにお世話する人の姿や声まで聞こえるんですよ。
あの人も。ほら、あの人も!
それなのに、同じ芝生のはずなのに、あまり青々しくない自分の芝生。
花はあの人の花壇より少ないかも。
色のバランスもこの人よりイマイチかも。
全然完璧に管理できてないし、実は、こころから楽しいと思えないけど、がんばらなくちゃ。
肥料をやって、土を掘り返して、花をいじくって。
世話は楽しめてないけど、他の人はみーーんな楽しんでるんだから!!
そして、逆も然り。
ふふ、私の芝生、とっても立派でしょ~!?
みて、私の素敵なお花!!
私のお世話はカ・ン・ペ・キ!
え?ちょっと~、そんな道具でうちの庭の世話とかしないでよ。
うちの花はちょっと高級だから特別栽培なのよ。
いや~、ブログやインスタってドツボにはまると、本当にキケン。
でも、ちゃんと使えば、ネットやSNSほど最強なツールはない。
隣の芝は、隣の芝。
私の芝は私の芝。
同じように世話しても、全く同じ芝にはならないし、私の芝には、私の芝だけのよさがある。
教材も、SNSも、じょうずに活用していきたいな~。