SGブッククラブ課題洋書まとめ-Gr.2-

2018年3月から第3クールに入ったSGブッククラブ。

 

毎月、トピックの洋書を読んで、それについて英語で話し合ったりS&Tをしたりしています^^

 

半年1クールなので、そのたびに課題本をまとめてます。

 

新しくブッククラブに参加したいなと思われる方は、課題本まとめなどを参考に、お子さんがどのレベルに合いそうかチェックしてみてくださいね。

 

現在、すでに何名かお問合せいただいてますが、同じレベルのお子さんが二人以上集まったら、ご都合のいい平日の夜か土曜日の夜を応相談で新しいグループを作ることも可能かな?と思ってます。

 

一番年齢層が低いグループのまとめ記事はコチラ。

SGブッククラブ課題洋書まとめ-Gr.1-

 

 

お次は、真ん中のグループ2。

 

こちらは、九州、関西、中部から一人ずつの、小学校中学年の男女3人。

 

こちらのグループはそれぞれがおススメの本を順番に課題本にしていく感じになってます。

 

自分から読もうと思うタイプではない本も読むキッカケになるのが嬉しいですね。

 

【2018年9月~2019年3月の課題本】

 

There’s a Boy in the Girls’ Bathroom

 

 

The Frindle

 

 

The Lemonade War

 

 

Alice’s Adventures in Wonderland and Through the Looking Glass

*こちらは、パーツごとに2回やりました。

 

 

Matilda

 

こちらのグループ2は、マジックツリーハウス的なチャプターブックが主のグループ1よりもさらに分厚く、読み応えがある、でも、完全な「ペーパーバック」ほどガッツリじゃないくらいのレベルの本が多いかな。

 

ひたすらおしゃべりなS君と、ほぼノリで乗り切ってるMちゃんと、聞き役だけどしっかりもののSちゃん。

 

合うのかな?と思うけど、これがなかなかいいトリオで。

 

ルーベンも、いつも3人とのおしゃべり、すごく楽しい~って言ってます。

 

 

 

そして、ここのグループは本の話のほかに、ニュースをシェアするのもやってて、そこでもいろいろ話が膨らむことも多くておもしろい。

 

コチラのグループも、最近は最初ほど私が進行する必要はなくなったので、私はまぁまぁ聞き役な感じですが、子どもたちの様子をみて簡単にスカイプの保護者グループスレにレポを上げたりしてます。

 

保護者グループは全てのグループの保護者が参加しているので、子どもの年代・英語レベルを超えて情報交換したり、おうち英語の相談してみたり、リアルブッククラブの予定を立てたりと、ちょこちょこおしゃべりするのも楽しみです。

 

さ、最後は中高生グループの課題本まとめアップしますね~。

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^