- 2019/12/26(木)
レストランをプチオープン!
メキシカンなダンナとの最初の出会いは、アメリカ東海岸にある、とあるレストランでした。 リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ よく考えたら、出会ったのは、かれこれ20年ほど前! キッチンで働いていたダンナと、ウエイトレスの […]
メキシカンなダンナとの最初の出会いは、アメリカ東海岸にある、とあるレストランでした。 リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ よく考えたら、出会ったのは、かれこれ20年ほど前! キッチンで働いていたダンナと、ウエイトレスの […]
「パルキッズ」は「児童英語研究所」という会社のかけ流しメインの教材です。 実際に使ったことのあるSG会員の生のレビューを参考にしてみてくださいね。 パルキッズ 使い方の指針があるのがいい SG館長ばや 評価:4 まずはプリスクーラーの方のレビュー。 ベネッセのWorldwide Kidsがまだなかっ […]
どうも私って、すぐ怒ったり、キレたりする人だと思われている節がある(笑) リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ 「叱る」「ハッキリ言う」はあっても、怒ったり、キレたりする事って、あんまりないです。 イライラすることも、多 […]
最近、「おうち英語」を推す先生やサービスがすごく増えた気がする。 やっぱり浸透してきてますね~! でも・・・ 親子で楽しく英語の歌を歌ってみましょう♡ 日常に英語フレーズを取り入れてみまし […]
皆さんは 【百匹目の猿現象】 というものをご存じですか? リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ あ、すみません。 私は全く知りませんでした(笑) 猿といえば・・ バナナ。 モンキーパーク。 温泉に入るらしい。   […]
参加者4名まで + ネイティブ進行役1名という超少人数で、濃く! 好きな映画を見て、それについて話して盛り上がろう! そういや、それ、英語でやるよ~! という、相変わらず、おうち英語目線の「がんばって英語を使ってみよ~」じゃない企画です。 リサ こんにちは~。 「#おうち […]
こんなブログ記事を書かれた。 ▶【ばやブロ】一生、相容れない人。 リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ ばやちゃん曰く、私達は ウソ偽りなく、仲良しでないと思う(笑) らしい。 […]
「うちの子、○○がいつまでたってもできなくて・・・・」 とか思ってませんか? リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ 例えば 「もうすぐ幼稚園なのにいつまでたってもオムツが取れてなくて・・・」とか 「他の子はどんどん読めているのに、うち […]