- 2019/11/29(金)
オンラインサロンをどうやって作ったか
なんだか、めちゃ流行っているらしい。 確かに、ここ数年で爆発的に増えた気がする。 そう、オンラインサロン。 リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ 芸能人はもちろん、いろんな人やグループがやっているそうです。 やっぱり、「 […]
なんだか、めちゃ流行っているらしい。 確かに、ここ数年で爆発的に増えた気がする。 そう、オンラインサロン。 リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ 芸能人はもちろん、いろんな人やグループがやっているそうです。 やっぱり、「 […]
年1回のコンサルは、夏の風物詩! 1年が早い・・・・。 N.M こんにちは! フルタイムワーママ&2歳の男の子がいるSG会員のMです^^ 保育園から小学生になってという子供の人生の節目に、子供の性格、我が家の環境などをわかってくれている2人に相談できるのはと […]
「そんな話を聞くと焦るーー」 「こういう投稿を読むと焦る~」 そこら中にあふれる、親を焦らせるネタの数々。 カシコくて、デキた、よその子の話題。 ペラッペラ英語をしゃべる、よその子の動画。 キラキラと笑顔で知育にデコ弁に理想の子育てをするママの投稿。 リサ […]
アメリカに住んでいたときよく聞かれました。 ドコからきたの? ーー日本だよ。 日本のドコ? ーー京都だよ。 オオォオオウ! ワァアアオウ! キョートー!! 外国人に知名度バツグンの京都出身だったことが、とてもラッキーだと痛感した海外生活でした(笑) &nbs […]
なぜかよく、間違われます。 リサさんって、ハーフなの? 海外出身の日系? 帰国子女なの? とか。 全く違います(笑) リサ こんにちは~。 「#おうち英語ならSG」のリサです^^ おうち英語の「お」の字もない日本人家庭に生まれ 日本生まれ、日本 […]
ママの自主勉グループ「YDK」に参加しはじめて、気づけば約1年半以上!! YDKの取り組みが、今や日常に、完全に組み込まれている!! こんにちは! フルタイムワーママ&2歳の男の子がいるSG会員のはるかです^^ 寝落ちしてしまって2日分まとめる […]
今までSG用・個人用・ノウハウ用と3つに分けていたブログ。 「迷子になる」とよく言われたので、全部SGのHPに集めてみた。 ここで、おうち英語に関するノウハウも、口コミ情報も、最新ブログも読めちゃうので、ぜひブックマークしていただけると嬉しいです^^ リサ […]
個人的に、中高生クラスの今月の課題洋書がきになります。 日本語版はこちら] マインドセット「やればできる! 」の研究 洋書を読めて、英語を話せるのが最低参加条件。 洋書を読んで、オンラインで仲間とディスカッションする 【SGブッククラブ】 先生 […]