少し食べる量を減らしたところで全く体重が変わらない【#おうち英語ならSG】のリサです
先日、頼まれてとある子にスピコン指導したけどめちゃ一生懸命練習頑張ってた!
英語が話せるとか、暗唱できてるとかもすごいんだけど、幼児で本人が「スピコン頑張りたい」と能動的に指導を受け、人前に出てスピーチするって改めてすごいなぁ
うちの子たち全員スピコン無理なタイプだったわ😂
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) November 24, 2024
たまたま同じ市内に住んでる子だったので、うちに来てもらって指導したのですが、ほんと、こういうスピコンとかに出る度胸がある子ってすごいなと思う。ほぼ初めましてのうちの家族勢ぞろい(しかも1人黒っぽいガイジンもいるw)の前で堂々とスピーチしたのにもビックリするし、ここはこんな風に・・・みたいな指導をしてる時も「はい!」と返事をする←すごすぎない? そして、キッチリ次の時は改善しようとしている。 いやーー、おうち英語してると「そもそも地頭が違うよな」って思う事もあるけど、こういう「そもそも性格違うよな」と思う(笑)うちの子達、正反対だわw
ーーーーーーー
特に女子に多いのだけど、海外の子どもYouTuber 動画にハマってインプットの質を保つのが難しいケースがある
とにかく食いつきがハンパないし、言語なしでも効果音や簡単なフレーズのみで全世界の子たちが楽しめるように作られているのでインプットには適さない
おうち英語的にはなるべく遠ざけたい
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) November 25, 2024
今は、YouTubeで本当にたくさんの動画が無料で見れるから、おうち英語も英語学習も各段にやりやすくなったと思う。ただ、どうしても低年齢の子ども&初期の場合はYouTubeが逆に邪魔だなと思う事も多い。とにかく多くの視聴者に何度も見てもらう事が目的だと、どうしても「言語を通じた理解がなくても楽しめる動画」が必須になってくる。それを考えれば英語学習に適さない事はわかる。YouTube、悩ましや。
ーーーーーーー
昨日はSGフォニックスの保護者会でした
基本の42音からの読み書きの進め方、ブレンディングの難しさや定着のさせ方など
SGではゆっくりじっくり、子どもたちの負担をなるべく少なくしつつしっかり読み書きに繋げていけるように指導していきます
不安な事などがあればいつでもご相談くださいね!
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) November 26, 2024
フォニックスクラス、ある程度読めるようになると、もう必要ないかなーみたいに思う人もいるのだけど、やっぱりしっかり入れておくのは大事だとすごく思う!今、子どもが中学生になってよりそう思う。なので、ぜひたくさんの子どもたちにフォニックスレッスン受けてほしいな~と思う。
ーーーーーーー
昨日はSGフォニックス保護者会第二弾(2年目クラス)
デコーダブルブックについて
読み間違いの指摘の仕方
同音異綴の混乱についてなど多くのご質問をいただき、監修Mari先生から回答・説明しました
SGフォニックスはアプリや短期学習では難しい部分を丁寧に、しっかりと書きに繋がるようにします
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) November 27, 2024
2年目は同音異綴語やブレンディングがはいってきて、すこし苦手意識を持つ子もいるのですが、丁寧に復習をしながらゆっくりすすめます。2年目、3年目の内容をしっかりやり込んでいるかどうかでライティングで差がつくなと思う。もちろん、さくっとできる子は自分でワークするとか、アプリでやっちゃうとかでもいいと思う。読み書きが苦手そうな子はこういうところころ丁寧に。じっくり時間をかけるところ、ささっとでいいところ、それぞれの子に合わせて適宜導入してあげてほしいなと思います。
ーーーーーーー
SGフォニックス3年目の保護者会も無事終了!
3年目が終わると、最後の4年目ジョリーグラマーに進みます
こちらも監修のMari先生がジョリーをベースにさらに丁寧でわかりやすいカリキュラムと教材を作成
ワークやアプリ、速習とは違い、じっくり丁寧に子どもたちにスモールステップで指導します
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) November 28, 2024
ジョリーグラマーは、いわゆる中学英文法を学んだ私たちのイメージする「グラマー」とはちょっと違うみたいです。カリキュラム自体はMari先生にお任せしてしまっているのですが、説明を聞くと、なるほどーーそういう風に学べると違うな~と納得。4月からはようやくグラマークラスが出来て、SGフォニックスコースが完成予定。少しずつ、少しずつカタチを作っていくのも楽しいし、そのレッスンをうけて「少しずつ読めるようになってきた!」と喜ぶ保護者の方々や子ども達自身を見るとすごく嬉しい。グラマークラス楽しみだなーー。
ーーーーーーー
12月ですね
皆さんの所には、エルフは来ますか?
毎日色んなところに出没するエルフ
子どものおもちゃで遊んでいたり、テレビによじ登っていたり
子どもたちは毎朝エルフがどこにいるのか、何をしているのかワクワク
SGではエルフとの毎日を楽しむ企画の他にも沢山の企画があって毎日楽しい!
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) November 30, 2024
我が家はエルフをする機会を逃してしまいましたが、この企画はいつも楽しそうだし、会員さんたちが毎朝いろんな格好をさせられたエルフの写真をアップしてくれるので毎日ほっこり!小さな幸せYDKとともに、毎年恒例になりそうなYDKです。ところで今年ついにサンタは親だと知った次女が「エルフ、どこで売ってるの?買おうよーー。」と言ってくる。え、どういう立ち位置でエルフを取り入れて親子で楽しめばいいのかわからんのやけどww
ーーーーーーー
モノポリーに突然ハマった次女。
SGにあったモノポリーを家に持って帰って来てやってみました。
なんだけど、なんかスペルとかがオカシイ。どれもこれも、なんかオカシイ。
バッタもんなんかしら😂