コンサル資料はおもしろい!

リサ
こんにちは~!
体重増加が止まらない【#おうち英語ならSG】のリサです
ばやちゃんがコンサル資料についてのブログを書いていたので私からの視点を。
ブログネタが思いつかなさすぎて話題をパクったわけではありませんよ・・・決して!(笑)
以前、プロフには「コンサル歴500回以上」と書いていましたが、今年初めくらいかなぁ?「コンサル歴1000回以上」に変更しました。
全部数えているわけではないのですが、少なくとも絶対その回数は超えたし、多分もう1,500回に近いんじゃないかな。我ながら、結構やったな~と自画自賛!ってか、他のおうち英語コンサルの人たちってだいたいどのくらいのペースでやってるのかな~?まぁ、人の事はいっか(笑)
私としては、それぞれの人との時間を1回、1回積み重ねてきただけだけど、気づけば1,500回。細切れ時間インプットもチリツモや!と普段からコンサルでよく言ってるけど、ほんと、チリツモの力ってすごい!
ところで、ばやちゃんも書いているように、SGのコンサルでは事前資料を提出してもらいます。一応質問事項もあるのですが、書く内容や書き方は完全に自由。相談事項もおうち英語の事はもちろん、子どもの反抗期、思春期、受験から嫁姑問題、夫婦関係までとにかく幅広い。(*SGはおうち英語コミュです)
そして、書き方もいろんなタイプの資料があります。
ざっくり二つに分けると、状況、気持ち、問題点などを客観的に資料としてまとめるタイプと、脳内から漏れ出ている気持ちをメインに主観的、日記的に書き綴るタイプ。
提出された資料に正解や間違いはないし、優劣もありません。
それに、どんなタイプの資料でも、どんな内容でも構いません。
*面白いネタは必ず拾いにいきます←関西人としては、おうち英語よりネタが最重要
ただ、どんなタイプの資料にしても、文章にそれぞれの人の個性がダダ洩れているのが私としてはものすごく面白い(笑)
もちろん、仕事でプレゼン資料や報告書を作り慣れている人は、いわゆる「読みやすい資料」を作れるのかも。でも、やはりおうち英語や育児の事になると、いろんな気持ちが入り混じって自問自答していたり、きっと自分でも私たちから返ってくる答えはわかっているのに後押ししてほしくて質問していたり、気持ちと行動が矛盾していたりする事もある。
元々、人間観察というか、人の考え方とか思考回路を見るのが好きだったのもあって、コンサル資料を読むと、その人の思考回路や揺れ動く気持ちが垣間見えるのがおもしろい。(とはいえ、私は共感力が高いわけではないので、あくまでも「客観的にみている」感じなのですが。)
あと、すごくおもしろいというか、不思議に思う事。
それは、事前資料を読むと、「ん??」とひっかかる所がなんとなく浮き上がって見える事と、ばやちゃんと事前相談などは一切しないのに、全く同じところでひっかかるということ。
そういう部分は、コンサルでより丁寧に「なぜそう思ったのか、なぜそういう行動をしたのか」というその人の思考のプロセスをまずは必ず確認します。その上で、ひっかかりを修正するために何が必要なのかを判断して伝える感じかな?
コンサルの資料ですべてを知る事はできません。
でも、コンサルの資料があれば、コンサルの時間をより活かせるのは間違いない。
コンサルの事前資料は本当にどんな内容でも構わないけれど、私たちにとってものすごく重要なもの。
そして、会員さん自身にとっても、振り返るのにすごくいい記録になるはず。
事前資料のシステム、そして、資料だけを別のアプリにまとめるシステムも我ながらいいアイデアだったわ。
相変らず自画自賛!!!(笑)
会員のみんな!資料作りは大変だと思うけれど、きっといい履歴になるから、ぜひぜひ資料作りも楽しんでみてね~!
フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^