- 2021/06/16(水)
twitterにちょいたし!(5/31-6/6)
こんにちは~! 寒いのが苦手なので夏が待ち遠しい【#おうち英語ならSG】のリサです おうち英語も確かに「効率のいい方法」が存在する それを知り、取り入れるかで確かに結果は違う でも、どんな取り組み・経験も必ず何かに繋がり学びがある 「早くコンサル受けておけば […]
こんにちは~! 寒いのが苦手なので夏が待ち遠しい【#おうち英語ならSG】のリサです おうち英語も確かに「効率のいい方法」が存在する それを知り、取り入れるかで確かに結果は違う でも、どんな取り組み・経験も必ず何かに繋がり学びがある 「早くコンサル受けておけば […]
こんにちは~! ジャイアントコーンのおつまみにハマっている【#おうち英語ならSG】のリサです 昨日はサーキュラーエコノミーについて学べるイベントに参加してみたんだけど、ゲスト講師の方の謙虚で淡々とした話し方の中にある圧倒的な知識と経験と熱意からくる深さに惚れた(笑) すご […]
第1、第3月曜はSGラジオ♪ Vol.12の配信! こんにちは~!Kindle読書をまったり楽しんでいる 【#おうち英語ならSG】のリサです 毎年7月は、SG恒例、夏の無料コンサルシーズンでーす! もう夏コンは5年目?になるのかな?? 確かに大量のコンサルの事前資料を読み、全員コンサル […]
こんにちは~! 先週のちょい足し記事の予約日をまた間違えていた【#おうち英語ならSG】のリサです こだわりがすごく、英語拒否だった子との関わり方の具体例や親の視点・工夫の体験談は、おうち英語だけでなく、知育や育児の参考になるんじゃないかな ゲスト出演してくれた会員のまゆち […]
こんにちは~! 最近たまーにYouTube動画を見るようにしている【#おうち英語ならSG】のリサです ダールのThe Twitsが課題洋書だったSGブッククラブ(小3&小4グループ) なんと全員違う表紙だったので珍しく記念撮影! ショーテルでは昆虫の […]
こんにちは~!最近ECOSIAを使い始めた 【#おうち英語ならSG】のリサです 長女は小6になって中学受験を急に決めました。 長男は普通級か支援級かを決める状態で受験は一切検討せず。 さて、次女はどうするか・・・ 一人目を私立に行かせると、なぜか下の子たちも […]
こんにちは~! 冷たい麦茶の季節になったのが嬉しい【#おうち英語ならSG】のリサです Twitterのアカウントがない方もぜひ「ちょい足し」でツイートネタをのぞいてみてくださいね~。 次女作の海賊とネコ ビミョーさがほっこりまったり 子どもの描いた絵とか、上手い下手じゃな […]
SGラジオのVol.11の配信! リサ こんにちは~!スイーツ活がやめられない 【#おうち英語ならSG】のリサです 前回に引き続き、一時は英語完全拒否になってしまった息子君とのおうち英語の話を、会員のまゆちゃんが語ってくれました。 前編がまだの方はこちらからどうぞ。 &n […]
こんにちは~! 先日買ったクロワッサンがおいしくてハッピーだった【#おうち英語ならSG】のリサです 大人のSGムービークラブ(1,500円/回)で参加者が絶賛していた課題映画「ドリーム」をレンタルしてみた。楽しみ! 大人ムービークラブは英語力によっては伝えきれずにもどかし […]