twitterにちょいたし!(6/21-6/27)

 

リサ
こんにちは~!
てんさい糖と黒糖とどちらがいいのかよくわからない【#おうち英語ならSG】のリサです

 

おうち英語のやり方に関するラジオはすごく好評で反響があったのでビックリしました。

でも、こうやって公開しているものを「見ました!聞きました!」といってくれる人がいると、ちゃんと見てくれている人がいるんだなと実感できてすごくありがたいし、「待ってたよ!」と言ってくれる人がいるから、がんばろうと思える。

ほんと、なんかお茶会みたいなのやりたいな~!

ーーーーーーー

 

 ノウハウを切り売りする時代ではないと思っているし、ここまで丁寧に書けばきっと大丈夫、と思って出していた「おうち英語のやり方」。

でも、やっぱり限界があるんだなと痛感しました。

「読んで参考にしています。」という人でも、読み込んで、理解して、実行できているかというと、なかなか難しいみたいで。

今回SGラジオで「おうち英語のやり方」の深堀り説明的なものを流したら、より理解が深まった人もたくさんいた感じなので、やっぱりそういういろいろな角度からの解説っていうのが必要なんだなとつくづく思いました。

これからは、SG的「おうち英語のやり方」をもっとしっかり伝えられる方法、例えば講演会?や講座などを考えて実践していきたいと思います。

ーーーーーーー

 

これも本当によくある。

よそと比較しにくいからわかりにくくて当然。

実は自分の取り組みが少ない、増やせるところがあちこちにある、という事が客観的にわかればもっと濃く多く取り組める人もたくさんいます。

でも、言われないとなかなか気づけないものです。

逆も然りで、取り組みが少ないんじゃないかと不安でも、ちゃんとできてるよという事も多い。

ずっと不安だとしんどいですよね。

だから、不安な人は相談してほしいなと思います。

ーーーーーーー

 

プリなどの内情を知っている人はきっと大きく頷いてくれるのではないかと思います。

プリにいけば英語力もついて~家で日本語すればいいし~一石二鳥!みたいな感覚で通わせると、後で大変かも。
バイリンガルってそんな簡単には育たないし、英語よりも、本当に子どもを預けたい保育をしてくれるのかどうかをちゃんと見てほしいなと思います。

ーーーーーーー

 

人が求める回答ってありますよね。

こう言ってほしいんだろうなとか、こういう風に言えば喜ばれるんだろうなっていうのもわかる。

でも、事実じゃない事はどうしたって言えない。

かけ流しは〇時間いいとか、あるわけない。

もし、5時間だとして、5時間できない人はどうしたらいいの?

5時間できない人がどうすればより多く、より濃い事ができるかを考えてやっていけるのがおうち英語のいいところなのに!

ーーーーーーー

新しい会員さんも多いし、会員さん同士お互いを覚えきれなくて当然!

それでも「会員同士だから」と安心して話せるコミュニティでありたい。

だから外にはむやみに出さないけれど、中では顔が見える関係でいたいなと思うし、SGの方針がいいなと思ってくれる人に入会してほしいというフィルターはかけ続けたいなと思う。

家庭を子どもにとって安心できる場所にしたいのと同じように、SGを会員さんにとって安心できる場所にしたい。

ーーーーーーー

「発達検査」という名称がよろしくないと思う(笑)

「自己分析&適性チェック」とか、なんかみんなが気軽に受けられて、自分の適性や得手不得手を早めに知っておけたら役立つよね~!みたいな立ち位置になったらいいのになとすごく思う。

だって、心理テストとか、〇〇診断とか好きな人多くないですか?

自分がどういう適性があるかって知ってて損はないと思うし、人生の節目節目ですごく役立つのではないかと思います。

子どもが検査を受けたほうがいいと言われても、落ち込んだり不安に思ったりする必要はまったくないし、その結果を活用して子どもによりあったサポートができるのでめっちゃいいと思います!

ーーーーーーー

ついに夏のコンサルがはじまりました!

ということで、このちょい足し記事もギリギリに書いてます(笑)

1年に一回、みんなと時間をとって個別に話せるこの夏コンは私にとっても楽しみで、子どもたちの成長にビックリしたり、ほっこりしたり。

さ、月末までがんばろー!

夏コンシーズンが終わったら、ゆっくりおいしいもの食べに行く!!!

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●リサの頭の中の最新記事8件