twitterにちょいたし!(8/9-8/15)

 

リサ
こんにちは~!
夏休みが終わってランチに行ける!のが嬉しい【#おうち英語ならSG】のリサです

 

フォニックスの導入って悩ましい。

おうち英語と一緒で、みんながみんな同じ事を同じ進度で同じように学べばいいわけでもなく、入り口は一緒でもそこからそれぞれ必要なサポートはずいぶん違ってくる。

それを親自身が見極めるのは難しい。

でも、一般の教室やクラスだと限界があるし、おうち英語や育児の背景を考慮に入れた上でのフォニックスの立ち位置を考えたい。

本当に必要で、私たちの理想のフォニックスや読み書きのサポート。

それを実現したいと思う。

ーーーーーーー

別に広報でもアドバイザー?でも回し者でもないですが、DWEって本当にいい教材だと思います。

よく考えられているし、自然と連動できるようになっているし、高額に見えるけど、ちゃんと使えば費用対効果はバツグンだと思います。

でも、「ちゃんと使う」の部分がとても難しい。

もちろん試行錯誤する事が大事だけれど、取捨選択するにも知識と経験があるほうがよりマシなチョイスができる場合が多いのはどの分野でもそうだと思う。

特にSBSやTACを使わなくちゃと頑張っているけどなかなかうまくいかない人や焦っている人は相談してほしいなと思う。

ーーーーーーー

ほんと、ひょんなことから始まった友達との共同プロジェクト。

2人の今までの経験と人脈が、いま、このタイミングで合わさった事で描ける将来がたまらん楽しみ。

ハタから見てるとSGではないところに注力してる場合かよと思われるのかなと思いつつ、まぁ実際そんなアホな事はあり得ないわけで。

私は何よりもSGと会員さんを最優先に考えているし、どの動きも全てSGへ還元するための道筋を立てているからこそ。

木を見て森を見ずではダメだと思う。

でも、森ばかりみて一つ一つの木をないがしろにするのもダメだと思う。

やはり何事も0か100かではなく、バランスが大事だなと痛感する。

ーーーーーーー

https://twitter.com/StoryGarden1/status/1425570493684277251?s=20

 

こんなふうに書いたらきっとリプしてもらえる!と期待していたら、「ツイアカがないのでリプできなくてすみません。でもちゃんといつもチェックしてます!!」とか、「リサさんのツイートにリプする勇気がなくて書けません。でも毎朝楽しみに読んでます!!」と別経由でメッセを何人かからいただいた。

残念すぎる(笑)

だけど、ツイートを読んでくださっている方々がいるんだなぁととても嬉しかったです。

わざわざメッセ・メールくださった方々、ありがとうございました。

ーーーーーーー

「濃い取り組み」にしつつ「よりラクなおうち英語」になるアドバイスをする事。

これ、めちゃ大事!

まずはラクなおうち英語の取り組みを習慣化する。

そうしたら、また次のラクなおうち英語の取り組みを追加する。

おうち英語どころか、毎日の育児に疲弊している人も多いのが現実。

スモールステップでいつのまにかラクに思える部分が増えるようなアドバイスができたらいいなと思う。

ーーーーーーー

これ、SGラジオVol17でも話していたことなのですが。

コツコツはとても大事だし無駄ではないけれど、ズレてる人が多くてほんともったいない・・

SGの事はずっと気なりつつも何年も自分なりにやってきて、やっぱり難しい、不安だとずいぶん経ってからSGに来てくれる人をコンサルすると、たいがい「もっと早く相談しておけばよかった」と言われる。

もちろん、過去の試行錯誤があったから無駄ではないけれど、子どもはどんどん成長するし、私たちももっと早くにアドバイスできていたらな・・・と思う事も多いのが正直なところ。

もし一人で孤独に悩んだり不安・焦ったりしている人がいたら、ぜひ信頼できると思える人に相談してほしいなと思います。

ーーーーーーー

とりあえず今は情報の波がすごすぎて、おぼれている人が山のようにいる。

とにかく、あっちではコレがいい、こっちではコレがオススメ、あっちではコレが役に立たない、こっちではコレはやっても無駄。

どれを参考にして、どれを信じたらいいのやら。

「選択する」というタスクは、毎日毎日無意識のうちにも数えきれないほどしているものだけれど、タスク数が多ければ多いほどスマホのパフォーマンスが落ちるように、その人の処理能力も落ちると思う。

もちろん、最終的には自分で選択しなければならないし、自分で選択するべきだと思うけれど、少なくともSGに相談してくれたら、自分で玉石混交な100個の選択肢から1つを選ぶより、その人にとって当たりやすい3つの選択肢のみに絞るというようなことができるはず。

選択に疲れている人のヘルプになれたらいいな~。

ーーーーーーー

普段から土日祝や連休などは全く関係なく、仕事のオンオフもない生活スタイルなのですが、それが苦になる人と、苦にならない人がいますよね。

本当にどんなことでも、いろいろな立ち位置・意見・感覚・考え方の人がいて、得手不得手もキャパも全て違う。

その違いがおもしろいな~とつくづく思う今日この頃。

みんなちがって、みんないい。

それぞれの人の経験がこの一文に積み重なって、この短い一文がもつ重みと違いを生むのかなと思う。

それもまた、みんなちがってみんないい。だよな~と思う(笑)

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●リサの頭の中の最新記事8件