今、おうち英語ブログがものすごく増えましたよね。
どんな動画みたらいいかな?
どんなやり方あるのかな?
いろんな情報がスマホひとつで簡単に、そして大量に手に入る。
本当に便利だなぁ〜。
それに、他のおうち英語に取り組む子どもたちの成長が見えますよね。
もはや、よく読むブロガーさんのお子さんの事、一方的に親戚のおばちゃん並みに知ってたり(笑)
ほんとにブログの力ってすごい。
実際、私も、ブログのお陰で繋がった人はたくさんいるし、ブログをきっかけに付き合い始めた、今ではかけがえのない友達もいっぱいいます。
私はキャロットシードとして読み聞かせを始めるのをきっかけにブログを始めただけなので、うーんと、3年?4年?ぐらいしかブログしてないかな。
改めて考えてみたら、ブログをしてなかったら、今のSGはなかっただろうな〜。
ブログ、ほんとにありがたやー。
でもね、それと同時に、ブログってすごくこわい存在だなとも思うんです。
まぁ、ブログに限らず、SNSだってそうなんですけどね。
いろんなおうち英語ブログを読んでいると、いろんな事、錯覚しちゃうし、振り回されちゃう。
教材のこと、オンラインレッスンのこと、やり方のこと、子どもの発話状態、洋書の読めるレベル、英検のこと…。
それに、他のママたちの素晴らしさ。
何が普通で、何が普通じゃないかっていう感覚もずれてくる。
もちろん、「普通」の概念が必要じゃない場合もあると思います。
でも、他のブログをたくさんみることによって、一喜一憂したり、罪悪感を感じたり、コンプレックスもったりしてませんか?
まぶしいようなブログに振り回されて、自分のおうち英語がブレてしまったり、落ち込んだり、妬んでしまったり、焦ってしまったりしてませんか?
おうち英語をする上で、いや、育児をして行く上で、悩んだり、一喜一憂したりする事、たくさんありますよね。
でも、それは、あくまでも子どもがメイン。
うーん、なんか、うまく言えないけど、ブログに振り回されると、子どもの事を思ってブログを見ていたはずなのに、いつのまにか、肝心の子どもの事は置き去りになってしまってる、というか。
他の人のブログも、もちろんいろいろ参考にしたいけれど、振り回されそうになったら、ちょっと距離を置いた方がいいんじゃないかなぁ〜と、私は思います^ ^