「国際結婚・親が英語話せるからでしょ」は違うんだけどな~

毎度毎度繰り返される、この会話。

 

「ジャスミンちゃんって、英語話せるの??」

 

(リサ)「うん、まぁ、多少は・・。」

 

「ま、ハーフだもんね!!」

 

ハーフでも自動的に英語話せるようにはなりませんが・・・・・^^;

 

「リサちゃんとこって子ども達は英語話せるの??」

 

「うん、まぁ・・。」

 

「ま、パパもママも家で英語話せるんだもんね!!」

 

 

親が「英語」話してても、子ども達は勝手に英語話せるようになりませんが・・・・・(-。-;

もちろん、そう思ってしまうのも仕方ないと思う。

だって、現実がどうなのかっていうのを知らないんだから。

 

 

ということで、「国際結婚」であり、「親が英語話せる」という条件を兼ね備えるマティアス家。

「おうち英語」をするうえで、無敵だと思われるんでしょうね。

 

 

でも、実際は、全然そうじゃないですけれど・・・。

と、いくら訴えても

「ハーフだからだよね。」

「親が話せるからだよね。」って、どうしても思われてしまうんですよね・・・・。

 

 

子どもたち自身は、まぁ、確かに「がんばって」英語を勉強したわけではないです。

でも、英語が得意だったとしても「すごいね~。」とはほとんど言われない。

「ま、ハーフだもんね!」で済まされる。

 

 

 

でも、もし、英語が得意じゃなかったら「え、ハーフなのに!?」と言われる始末(笑)

 

ハーフじゃない、生粋の日本人の子が同じように英語話せたら、「すごい!!!」って言われるのに・・・・。

 

正直、その点に関しては、かわいそうだなと思う。

 

でも、そういう環境だからこそ、他の人よりも得してることも必ずあるはずだから、なんでも一長一短ですね。

 

 

もちろん、いろんな家庭があるので、全ての家庭が当てはまるわけではないのですが、とりえあえず、うちの現実を踏まえつつ、「子どもたちが英語ができるのは、国際結婚・親が英語話せるからでしょ~。」というのは違うよ!

 

という理由と証拠を、また別の記事にあげてみたいと思います。

 

 

続きはコチラ
理由1、「ハーフ」といってもねぇ・・・・

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^