英語アレルギーママたちの行方

今週のピックアップはこちら。

 

12/11(月) 英語アレルギーのママたちへの新企画!

 

 

現在、始動して約2週間ですが・・・。

やっぱ楽しーわ!!(笑)

 

まぁ、私はグループの監視をしつつ、しょーもないコメントいれまくってるだけなんで、そりゃ楽しいわな。

参加しているみんなは、とってもマジメにがんばってますよ~。

 

はじめるまでは、「毎日の取り組み」ができるかな?って心配してた人も多かったけど、いざやってみると、案外サクッとできて、そこまで負担でもない。

 

結局現在は11名のグループでやってますが、思ったほど未読がひどすぎることもない。

(私がしょーもないツッコミの駄スレを減らせばもっと未読は減らせる(笑))

 

ただ、取り組みの証拠をだすだけじゃなくて、発音の話やら、英語の話もしつつ、関係ない話もちょこちょこしつつ。

 

 

「英語アレルギーレベルだから、英語の勉強の取り組みなんてムリムリ~!!!」

ってSG入ったころは口をそろえて言ってたママたち。

 

一緒に楽しく、目標に向かってがんばりつつ、横の会話をゆる~く楽しんでる。

そんなママたちの姿を見るのがめっちゃ好き。

 

おうち英語をする上でも一緒だけど、今は、ネットがあれば、勉強するための情報・教材・アプリ・ノウハウ・レッスンなんかは腐るほどある。

 

だけど、何かが足りないんですよね。

何が足りないって、生のヒト同士のコミュニケーション。

 

SGは、そのためのものだと思う。

いや~、私はやっぱり、こういうのが好きだわ!!!!

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^