Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class '' not found in /home/xserver1234/ouchieigo-sg.com/public_html/blog.ouchieigo-sg.com/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288
【ばやブロ】中2はなこ 最近の様子│SGブログ

【ばやブロ】中2はなこ 最近の様子

ばやちゃん
ばや

おはようございます!

SG館長のばやです!

 

新学期が始まり、早くも約2カ月が経とうとしています。

開始した当初は割とヒヤヒヤしていたのですが、

はなこも慣れてきた様子。

 

そして先日、学校の懇親会があり、

担任の先生やクラスの保護者の方と話をする機会がありました。

クラスの雰囲気はトラブルもなく、とても落ち着いていて

いい雰囲気だそう。

 

はなこからもこれといって話が出ないので、

たぶんそうなんだと思います。

(勉強の愚痴はいっぱい出る(;^_^A)

 

クラスメイトの中には、

勉強をしっかり頑張っている子たちもいるらしい。

本当に見習ってほしいよ。。。。(;^_^A

 

そういう感じなので、

じろうの時には、英検2級を中1終了時で持ってたのは

じろうのほかにはいなかったのですが(じろうは準1だった)

はなこのクラスには現在4人いるらしく、

時代なのか?? それともやはり努力家が多いのか??Σ⊙▃⊙川

と、聞いたときに驚きました!!

すごすぎる。

 

 

そんな感じで中2がスタートしたはなこ。

 

先日朝、通学途中で、倒れていた高校生を見つけ、

救急車を呼んだそうです。。。

 

 

119番に電話して、場所を聞かれ、

だいたいの場所は伝えられたけれど、

そこからさらにもう少し絞らなければいけない場所だったらしく、

ちょっと困っていたら、車で通りすがった人が立ち止まってくれ、

電話を替わって説明してくれたと。

そこにさらに、その高校生と同じ学校の生徒が通りかかり、

学校に連絡してくれ、しばらくして先生も合流。

救急車も無事到着して安心したと言っていました。

 

 

はじめ、話を聞いたとき、

『えっ、ちゃんと伝えられたのだろうか(◎_◎;)』

と、こちらがビックリしてしまったのですが、

通りすがりの方々に助けられたようで、

ちょっと焦ったけど、ホッとしたと言っていました。

ワタシも一度外で救急車を呼んだことがあるのですが、

場所を伝えるの難しかったもんなぁ。

 

 

今回はよい方向に向かってくれて

親としても本当によかったなと思った出来事でした。

 

 

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^