Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, class '' not found in /home/xserver1234/ouchieigo-sg.com/public_html/blog.ouchieigo-sg.com/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288
【館長のブログ】我が家のオンラインレッスン│SGブログ

【館長のブログ】我が家のオンラインレッスン

 

おはようございます!

SG館長のばやです(^^)/

 

 

うちは、長男が小4、次男 小1になる4月にオンラインレッスンを始めました。

(それまで4年間、ダンナの許可が下りなかったので。)

 

 

最初、何社かジプシーが続き、落ち着いたところで

 

 

このシリーズと

 

Everybody Up 3 Student Book with CD

 

Let’s Go: Fourth Edition Level 3 Student Book

このシリーズを用意して、メインにはしてあるけど、脱線はウエルカムというスタンスではじめました。

これをどちらも6まで終了したあと

(長男は5ぐらいで中学に入り、ウェブレッスン終了。)

 

 

Can You Believe It?: Stories and Idioms from Real Life, Book 1

 

これを2まで。

そのあとKUMONのワークを投入してみたけれどおもしろくないと言われたので、すぐやめて、理科がいいと言われたので、

 

 

English Know It All Book 1

これを3まで終了後、

 

 

現在は

 

Spectrum Science, Grade 4 

 

これをやっています。

 

最近まで週2・3回とっていたのですが夏休みぐらいから忙しくなり、今週1回とるかとらないかぐらいの頻度です(*’▽’)

 

おうち英語友達のママは、子どもの好きなものをよくわかっていて素材を上手に用意できるママが多いのですが、私はそれが苦手だったので、使える教材が多い会社を選びました。

 

 

それに対し娘は、4歳ぐらいから月1~2でスカイプを通して、お人形さん遊びをしてみたり、なりきり遊びをしたり。

 

上二人とは違う会社でお願いしています。

 

次男のオンラインの回数が減ったので、最近はその分娘が増えて、月4回ほど遊んでもらっています。

 

 

兄妹で当たり前だけどアプローチが全然違うな~と思う我が家のオンラインレッスンです。

 

 

☆現在お申込み可能なイベントはコチラ

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^