おはようございます!
SG館長のばやです(^^)/
もう、やってるのか、やってないのかすら、はっきりしない我が家の「おうち英語」。
そんな感じの英語なので、私の担当の週1のブログですが、それに出す英語ネタもつき。。。。(*_*;
今週は、最近日常で面白いなと思った出来事を書いてみます(^^)/
うちは中3の長男 たろうが受験生です。
(受験勉強なんて家で全然してないですけど( 一一))
本人の中でやりたいことが決まっていて、そのために公立高校の一つが志望校。
でも、先日の個人懇談で、通っている塾の先生から、
『このままでは、とても厳しいですが、それでも受けさせますか??』
と念押しされました。
(なのに勉強しないのはなぜだーーーー?)
なので、私立高校もちゃんと考えねば。。と思い、1校よさそうなところがあったので、オープンキャンパスへ行き、学校を見てみようということに。
しかーし、長男たろうはその日、模試があり、長女はなこ(年長)と行くという、なんなんだ。。的な(*_*;
体育館で、全体の説明会があり(いくつかコースがある)、そのあと、学食や学校の中を見て回れるというものでした。
その時にたくさんの部活動が見学できたのですが・・・。
そこで、『馴染みがないな。どんな部活なんだろう??』と思ったのが、
『煎茶部』
茶道部なら結構どこの学校にもあるし(実際この学校にもあったのですが)、割となじみがあると思うのですが、煎茶部は初めて耳にした部活です。
時間もちょうどよかったので、煎茶部が活動していた雰囲気のよい作法室をのぞいてみました。
イメージが全然違った(‘ω’)ノ
おてまえは素人目には茶道と同じ感じで進められていきます。
(姿勢がピンとしていてキレイというぐらいの認識レベルです・・)
茶道では和菓子をいただいてから、たてていただいたお茶を一服いただきますが、煎茶は、2煎いただいたあと、和菓子をいただき、最後に口直しに白湯をいただくそうです。
私たち親子がいただいたのは玉露。
衝撃的でした。
湯飲みに2~3滴お茶が出てくるのをじーっと待ち
1煎でその2~3滴をいただくのです。
家で急須にさささっとお茶の葉を入れて、ポットからお湯を注いで、ジャーと湯飲みにそそぐ、私が飲んでいるお茶のイメージしかなかったので、とても興味深く見学させていただきました。
はなこもこういうの好きなので、割とじーっと見てたなー。
口に含んだ瞬間、ふわーっと広がるお茶の甘味!!!
鼻に抜けるお茶の香り!!!
今までに経験したことのないお茶の味わいにびっくりしてしまいました。
日本に生まれて、今までずーっと日本で生きてきているのにこんな素敵な日本文化を知らなかったのだなぁ。。
と思った一日でした。
【募集受付予定】
● 2017/12/28-29、2018/1/4-5 「マティアス家にお泊りde英語漬け」 (詳細)
2017年11月11日(土)20時 受付スタート
● 2018年4月~ 「ママ向けレッスン全20回コース」(詳細)
2018年1月から受付スタート予定
体験レッスンを2017/12/14, 2018/1/18, 2/15, 3/15に開催します!
【イベント予定】
● 2017/12/2・2018/1/6(土) DWEサークル (詳細・レポ)
● 2017/12/14(木) ママレッスン体験会 11:00-12:00
● 2017/11/6, 20(月) Shino先生の親子英語サークル (詳細・レポ)