今まで、大阪・兵庫・名古屋・福岡・東京で7,8回やってきた「出張SG」。
っていうか、今年は北海道で出張SGしようと思ってたんですよーーー!!
北海道の会員さんに会いたかったのに~!!
「出張SG」(という名の旅行)がしたかったのにーー!!

嬉し気に期間限定ハーゲンダッツのマロンタルト味を食べたら、ラム酒が入っていて撃沈した
【#おうち英語ならSG】のリサです
まだオンラインイベントがメジャーではなかった頃、たまーに「出張SG」というのをやっていました。
それぞれの場所で企画自体は微妙に変えていたけれど、主に
●交流会&悩み相談
●後で個別オンラインコンサル付き!
みたいなのが多かったかな?
そういや、子どもの英語力チェックとかもやった時あったな。
大阪SGと博多SGでは、数時間で一気に20人くらいの子達の英語力チェックしてヘロヘロになった記憶がうっすらと・・・・(笑)
でも、世界の状況は一変して、こういうイベントが当分できなさそうですよね~。
んーーー、北海道行きたかったのにー!!(しつこいw)
んじゃー、なんかオンラインでやっちゃうか~???
最近、インスタとかTwitterとかみてるとほんとにいっぱい!!
ママが先生♡おうち英語講座♡
おうち英語のことを語ろう♡座談会・交流会♡
無料公開♡おうち英語ノウハウ・体験談♡
お友達登録してね♡子育て英語フレーズ集プレゼント♡
5年以上前、「おうち英語」が子どもの英語教育のチョイスとして普通にあるくらい浸透させたい!という想いではじめたSG。
おうち英語専門のサービスをするところがどこにもないから作っちゃえと思って作ったSG。
いつのまにか、おうち英語がめちゃくちゃ広まっている!!!!!
そして、オンラインイベントがすでにいっぱいある(笑)
じゃぁ、今、SGがやるなら何がいいんだろう??
というか、SGだからできる事って何だろう?
いや、SGにしかできない事って何だろう?
正直、「おうち英語講座」みたいなの、私は今はあんまりやりたくないな~。
もう、伝えられる範囲限界の事はHPの「おうち英語のやり方」に書いてしまっているし、それ以上は「その親子による」としか言いようがない。
おうち英語の情報は今やネットにいっぱい溢れてるし、なんなら、その辺のネット情報をくまなく読んでまとめて伝えれば、もはやだれでも「おうち英語専門家・コーチ」を名乗ってある程度の講座はできるんじゃなかろうかとさえ思える(笑)
ある程度、準備して臨むものじゃなくて、ぶっつけ本番・アドリブで回すのが大好きな私。
それに、経験・知識があればあるほど、準備がなくてもデキる事のキャパと引き出しはどんどん増えるもの。
SGは、18年育児してきたばやちゃんと私の二人で、5年以上コンサルしてきた経験が一番の強みだと思う。
よし!!
やっぱりいつもの出張SGみたいに、もう、全部ぶっつけ本番にしよう!(笑)
交流しつつ、質問・お悩み、なんでもこいーーーー!
いつにしよっかなー11月末くらいかな~?
詳細どんな感じにしよっかなー
あー楽しみ!
オンラインで出張SG(出張してないけどw)参加したい方は、好きなSNSをフォロー&チェックしてくださいね^^
近いうちに詳細決めてアップしまーす。