結局、今年の手帳&家計簿のチョイスは?

手帳シリーズ、長かった・・(笑)

 

最後に、貼り貼りするものでかかせないもの。

 

それは、子ども達からの手紙

 

私の誕生日に長女がくれたメッセージ。

1_2_diary2 (4)

「あと9年くらいよろしくお願いします」

一応、家を出る覚悟はあるらしい(笑)

 

 

こちらはジョージから。

1_2_diary2 (1)

もちろん、彼がこんな立派な文章を自分でかけるわけもなく、通級の先生と一緒に書いたものですが

 

このように、なんでも書き留められて、なんでも張り付けられる、大好きなこの「ほぼ日手帳カズンサイズ」なんだけど、一つ難点が。

 

重い・・・・。

 

かなり重い・・・・・。

 

 

最近は外で手帳が必須なため、さすがに重さが堪えるので他の手帳に変更しようと思います。

 

そこで、私の中で手帳に求める主な役割は二つ。

 

① 外でも必要な内容・・・スケジュールの把握と仕事の記録。

 

スケジュール管理 → 月間カレンダーのみ必要。


仕事の記録 → 普通のカレンダーの後ろの方についているより多めのメモページが必要。

 

② 日記的な内容・・・日記・育児日記・家計簿関連。

 

日記・育児日記 →  1日1ページ必要。

 

家計簿 → 最近はほぼ全て頭で流れ(?)が把握できているのと、ことこまかに記録する時間がない。

 

ということで、ここ2,3年は「ほぼ日手帳カズンサイズ」と「家計ノート」でやってきました。

 

ちなみに家計ノートはベネッセのサンキュ!という雑誌から出ているコチラ。

 

 

なんと300円くらい(笑)

私にとっては他のやつより使いやすいです。

 

で、今年はブログタイトルと同じく、手帳も心機一転!

 

①の持ち出し用にはマークスのマンスリータイプ。

 

月間カレンダーとメモがたっぷりで、もちろん超軽い(笑)

 

②の記録用には、やはり使いやすいので、同じ「ほぼ日手帳」。だけど、カズンサイズを卒業してオリジナルサイズで今年はやってみます。

 

「ほぼ日手帳オリジナル」の詳しい説明はコチラ

 

そして、家計簿は・・・なし。

 

自分流のやり方があるので、もう書かなくてもわかるし、今年はルーズリーフ1,2枚で家計簿は脱・記録魔したいとおもいます(笑)

 

みなさんは、どんな手帳をお使いの予定ですか~!?

 

そして、3日坊主にならないコツは・・・

 

ぼちぼち書くことです(笑)

 

だって、1日1ページにぎっしり書いてしまったら、子ども達の手紙を貼る部分がなくなっちゃうので、書けない日がないとダメなんです。

 

それくらいゆるーい気持ちでやってみてください。

 

きっと1年たったら、思い出いっぱいで、思わず読み返したくなる手帳になってるはずですよ

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●リサの頭の中の最新記事8件