たとえば、ママレッスンで、5人が同時に発音練習しても、どの人がどういう発音したかとか、聞き分けるのは簡単ですね。
5品くらいの料理だったら、冷蔵庫の残り物を使って、全て同時進行で1時間以内で作るのも簡単ですね。
親子を様子を少し観察して、少し話せば、だいたいどういうタイプかとか見抜くのも簡単ですね。
え?そんな簡単な事もできない人、いるんですかね?
ところで・・・
私、どれだけ確認したと思っても、スケジュールの日程を間違えてしまうんですよね・・・・・・。
(つい先日も間違えて専門授業の仕事にいき、「今日は授業ないですよ。」と言われてかえってきた。)
それに、どれだけがんばっても、何か投げられたモノをキャッチすることができないんですよね・・・・・。
あと、どれだけ気を付けていても、つり戸棚をあけるときに、ドアで頭をぶつけるんですよね・・・。
え?そんなにスケジュール間違わないですか?
私、教え子の卒業式の日程まで間違えたことあるのに・・・。
投げられたもの、キャッチできるんですか?
私、キャッチしようとしても、手にかすりもしないんだけどな・・・・。
ドア開ける時に、絶対頭ぶつけないんですか!?
私、何度たんこぶ作った事か・・・・・
人によって、「簡単」に出来てしまう事って違いますよね。
自分にとってはすごく簡単に思える事でも、他の人はすごく苦労してるかもしれない。
逆に、自分がどうがんばってもうまくできない事が、他の人にとっては、全然がんばらなくてもできることかもしれない。
どれができたら「えらい」とか、どれができないから「ダメ」っていうことではない。
私は、すごく苦手なところもいっぱいあるけど、周りのひとたちがすっごく助けてくれる。
でも、あまり「申し訳ない!!」と思わずに、素直に「ありがとう」と感謝する。
そして、自分がやってあげられることは、見返りを期待せずに、ただやってあげる。
自分が出来ないところは、ヘタに取り繕おうとせずに、努力もするけど、できる人に助けてもらってもいいと思う。
で、自分ができる事は、惜しみなく人のために役立てればいい。
そして、普段から、苦手な事や、困っている事を、「しかたねーなー」って周りから助けてもらえるような、素直な人である事が大事だなと思う。