- 2021/03/30(火)
【ばやブロ】歯科矯正を悩み、そこから思い出したこと。
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 3月も終わりですね~(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥) 長男 たろうに京都市から 『日本脳炎の予防接種の回数が足りていない方は、接種を受けてください』 (たろうの生まれた年代は、一時期日本脳炎の予防接種が […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 3月も終わりですね~(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥) 長男 たろうに京都市から 『日本脳炎の予防接種の回数が足りていない方は、接種を受けてください』 (たろうの生まれた年代は、一時期日本脳炎の予防接種が […]
続々と会員さんやリサちゃんのお友達からいただいては増えていくSGの蔵書! 先日の新聞記事には約3600冊とありましたね。本当にたくさーーーん! メイメイ 我が子が春休み! 一日一緒にいれるのも嬉しいけれど やっぱりたいへんです。 今回は、可愛い […]
リサ こんにちは~! 最近さらに短期記憶が壊滅的になってきた【#おうち英語ならSG】のリサです ブッククラブジュニアの面接申し込みを4月1日から開始します。 詳細記事内のGoogleカレンダーに面接可能時間を書き入れました。 緑色の部分が予約可 […]
こんにちは~! 長男が声変わりしてしまい、残念な気分の【#おうち英語ならSG】のリサです さぁ、今週もいってみよーー! おうち英語や知育って親子によって考え方や取り入れ方は千差万別 結局どちらも育児であり、それらを通して親子の関わりをどうしていきたいのかを各 […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! はぁ~~~~~(*´Д`) 温かい春の陽気になってきたというのに、気分は一年で一番重い。。。。。 花粉が本当に恨めしい。。。。 この時期、海外にいくことができたら快適なんだろうなぁ~~~(*´Д`) &n […]
続々と会員さんやリサちゃんのお友達からいただいては増えていくSGの蔵書! 今…コロナ対策で京都のSGオフィスを基本的にオープンしていないので・・・絵本たんまりあります! コロナ禍が終わったらたくさん読む?? それとも1か月から貸し出し可能の郵送オプションで今から読む?? (会員専用郵送オプション詳細 […]
お待たせしました~。 ようやく詳細まとめましたので、よかったらぜひお問合せくださいね。 リサ こんにちは~! 山積みな仕事量を前に3月を乗り切れるのか心配な【#おうち英語ならSG】のリサです 1か月前ほど、思いついた。 いい事思いついた! SGブッククラブ【 […]
こんにちは~! 新しいパソコンを買いたい欲求がとまらない【#おうち英語ならSG】のリサです 最近、Twitterに書きたいことをちょいちょいかくため、あらためて書くブログネタがなくて困る・・・(笑) まりちゃんとラジオ♪@smilemama0922 彼女のバ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 花粉マックスの状況に苦しんでいます。。。。。 が!!!!! 自分の英語の勉強のやる気が、本当に戻ってきた感覚がします~(^^) 前回、英検とTOEICを受けて丸3年がたとうとし […]
SGラジオのVol.8の配信! まりちゃんをゲストに迎えたSGラジオの後半です! リサ こんにちは~! 久しぶりに本棚を整理してスッキリした【#おうち英語ならSG】のリサです おうち英語をする上で一番大事にしている事。 それは人それぞれでいいのですが、まりちゃんの大事にしている事にもす […]