意見をまとめて、的確に伝えるということ

毎日、いろんな出来事が世界では起こっていて、いろんなニュースを目にしますよね。

 

ここ最近で、結構大きく波紋が広がり、いろいろと考えさせられたのは、日大アメフト問題とかですかね?

 

じゃぁ、あなたはこれについてどう思う?

って聞かれたら、すぐに自分の意見をまとめて的確に伝える事はできますか?

 

 

私がタックルをしてしまった加害者(というか、彼もまた、ある意味被害者だと思うけど)の親の立場だったら?

指導者として必要な事はなに?

こういう事態を避けるために出来たことってなんだろう。

 

 

さらに、それを英語でとなると、かなりハードルが高い。

 

子どもたちに英語を~とか言ってる大人がまずはやれよ。っていうのも、私が企画するイベントのベースにあるので(笑)

 

「ある程度」英語が話せて、日常会話や子ども相手には苦労しないし、普段あまりアタフタ英語を話すことがないけど、もっとレベルアップをしたいと痛感しているSG会員の上級YDKグループ(最低英検準1級レベル)のメンバーたちのための「英語ディスカッション」を企画してみた。

 

 

 

 

先日、第2回目を開催。

 

こんな感じでやってます。(第1回のレポ記事はコチラ

2018_05_15_zoom.jpg

 

今回も、前回の「山口メンバー事件」と関連して「セクハラ・レイプ事件」関係の話題。

 

そこから、性教育の話だったり、ポルノ動画の話だったり、娘・息子を持つ親としての気持ちだったり、いろんな話がでてきて、また、あらたなディスカッションのネタになる。

 

 

 

でも、考えて、意見をまとめ、それをいかにわかりやすく、的確な言葉で相手に伝えるかというのは本当に難しい。

 

そういう事も含めて、「子どもにさせる」じゃなくて、「親がやる」→「自然と子どもへの対応がかわる」→「子どもができるようになる」っていうのが、私の中では理想。

 

だから、子どもへの働きかけも大事だけど、結局は親だろ。と思う。

 

だから、「ノウハウ」じゃなくて、遠回りに見えて、結局そういうトコだろ。と思う。

 

全てはつながってるし、大きななにかを形作りたかったら、そこを見据えつつ、小さな一歩から。

 

 

 

んー、今日の記事の私のイメージと意図と想い、すんごいわかりづらいな・・・・・

(だれかわかってくれるかしら??)

私も、意見をまとめて、的確に伝える事ができるように精進します(笑)

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^