- 2021/01/05(火)
【ばやブロ】2021年、スタートしました!
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 新年、あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いいたしますm(–)m もう家族写真はおろか、上二人の写真も撮ることがなくなったので年賀状に載せる写真もなく、そのうえパソコンを新しくしたときに、なぜか年賀状の […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 新年、あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いいたしますm(–)m もう家族写真はおろか、上二人の写真も撮ることがなくなったので年賀状に載せる写真もなく、そのうえパソコンを新しくしたときに、なぜか年賀状の […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 2020年も残すところ、今日も入れて3日になりました。 今年はコロナに始まりコロナに終わった。。。 という感覚が私の中にありますが、なにはともあれ、元気に今年を終えられることは本当にありがたいことだなぁという思いを今か […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! SG内で、時々やる企画。 期間限定YDK(Y=やれば D=できる K=子) 今回、りさちゃんの頭の中からできた企画内容が、一日の中で小さな幸せを見つけて報告するYDKでした。 […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 前回は、たろうとじろうが、小さかった時の取り組みを思い出して書いてみましたが、今回は娘 はなこが小さかった時のことを書いてみようと思います。 はなこが生まれたとき、すでにじろうは幼稚園の年長だったので、日 […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 子供が3人。 おうち英語18年やっています。 が、3番目のはなこが小学校に入ったぐらいから、全くやっている感覚がなくなってきて、たぶん相当手抜きです(^^;) SGの新しい会員 […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 気が付けば12月ですね(@@;) うちは今年のコロナ給付金で10年使ったパソコン(使ってたらめちゃめちゃ熱くなって、今にも発火するんじゃないかと思っていたものです。。。)を買い替えました。 が、しかし!! […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 先日、とあるグループスレでリサちゃんの過去ブログ記事が話題にのぼりました。 ▶「楽しい♡おうち英語」という幻想 子供を初めて産んで、授乳やおむつ替えなど、楽しいなと思いながら育児をやり始められた人ってどれ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! おうち英語をやってきて17年。 上二人はCD音源のかけ流しもずーっとやってきたのですが、 3番目の娘にはCDを使った音源だけのかけ流しをできずに毎日が過ぎています。 基本、旦那が家にいる平日朝と週末は英語 […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 今まで住んできたところ。 鹿児島、愛媛、徳島、淡路島、一瞬加古川(兵庫県) 田舎です。 田舎ってそもそも行く場所もそんなにないし、自分で車を運転してうろうろしてい […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 便利な世の中になりました。 つい先日、妹のところに赤ちゃんが生まれたので、お祝いを~と思い赤ちゃん用品を見て回ったのですが、私が子育てしていた時とは違うグッズがいっぱい出ている~~(@@;) レトルトの離 […]