高校受験、英語ができるメリット

4月から中3になる長女リリ。

 

同級生の子を持つ、周りのママ友同士で、高校受験の話題がのぼることが多くなってきました。

 

リリの学校は、中高一貫なので、よほど外の高校を受験したいとか、コース変更をしたいとかがないと、ほぼそのまま持ち上がりです。

 

そして、リリは、そのまま進むことを望んでいるので、今のところ、高校受験は考えていません。

 

 

 

でも、周りの意見を聞いていると、子ども自身は切羽詰まってなくて、親はやきもきっていうのが多いかな?

 

まあ、そうですよね〜。

 

うちだって、明確に目標があるわけでもなく、とりあえず、そのままあがっておこうかな、位のレベルです^^;

 

 

 

でも、高校受験する場合、私の周りでよく聞くのは、「とにかく内申点・評定平均をなんとかしないと」と、「英検でもあったら有利かな」とかですね。

 

内申点や評定をあげたい場合、もちろん、いろんな方法があるし、英語だけが有利になることはないですが…。

 

英語という科目でも、何種類かにわかれている場合が多いので、英語系のテスト全てで、あまり勉強しなくてもいい点を取れるというのは、平均点を上げる上でかなり大きい。

 

 

もちろん、理科がすんごくできるとか、国語がとにかく得意!!っていうなら、それももちろん得点源になるし、英語だから有利ってことはないんです。

 

 

 

でもね〜。うちのリリは、まあ勉強もある程度はするし、まーまー平均程度はできる。

 

けど、どれかの科目がずば抜けてできるとか、勉強したらトップの成績とか、全然そういうんじゃない。

 

うちみたいな、ごくフツーの子の場合、おうち英語してなかったら、英語も頑張って勉強して、やっと平均レベルだっただろうな〜って思います。

 

 

だから、別に中学校での成績があがるから!と思って英語をしてきたわけじゃないけれど、英語ができることが実際メリットになっているのは確実かな〜。

 

 

 

あと、英検は、英検をとったほうが有利だしねって思いだしてから勉強しても、なかなかね…。

 

だいたい受験勉強しなくちゃいけない時に、英検の勉強とか大変だし。

 

しかも、それ勉強したって、合格したって、結局、英語話せないしな^^;

 

 

 

やっぱり、おうち英語していると、話せる状態で、なおかつ、そのときに無理なく取れる英検の級が、すでに受験に役立つレベルの級である状態までほぼ持っていける。

 

 

もちろん、いろんな高校があるし、全然英語が高校受験に役に立たないケースもあると思います。でも、特に、コレ!!っていう目標がなくて、でも、高校受験しなくちゃって感じの場合、おうち英語で培った英語力って、かなり役立つ気がする。

 

 

やっぱり、おうち英語、どう考えても、ええわ〜(笑)

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●リサの頭の中の最新記事8件