CATEGORY

【ばやブロ】

  • 2020/12/15(火)

【ばやブロ】昔していたおうち英語の取り組み その2

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     前回は、たろうとじろうが、小さかった時の取り組みを思い出して書いてみましたが、今回は娘 はなこが小さかった時のことを書いてみようと思います。     はなこが生まれたとき、すでにじろうは幼稚園の年長だったので、日 […]

  • 2020/12/08(火)

【ばやブロ】昔していたおうち英語の取り組み

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     子供が3人。   おうち英語18年やっています。   が、3番目のはなこが小学校に入ったぐらいから、全くやっている感覚がなくなってきて、たぶん相当手抜きです(^^;)     SGの新しい会員 […]

  • 2020/12/01(火)

【ばやブロ】どう答えたらいいのかなぁ。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     気が付けば12月ですね(@@;)   うちは今年のコロナ給付金で10年使ったパソコン(使ってたらめちゃめちゃ熱くなって、今にも発火するんじゃないかと思っていたものです。。。)を買い替えました。   が、しかし!! […]

  • 2020/11/24(火)

【ばやブロ】育児を振り返ってみて、今思う事。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     先日、とあるグループスレでリサちゃんの過去ブログ記事が話題にのぼりました。 ▶「楽しい♡おうち英語」という幻想   子供を初めて産んで、授乳やおむつ替えなど、楽しいなと思いながら育児をやり始められた人ってどれ […]

  • 2020/11/17(火)

【ばやブロ】私もできることはやらなきゃ。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     おうち英語をやってきて17年。   上二人はCD音源のかけ流しもずーっとやってきたのですが、 3番目の娘にはCDを使った音源だけのかけ流しをできずに毎日が過ぎています。   基本、旦那が家にいる平日朝と週末は英語 […]

  • 2020/11/10(火)

【ばやブロ】ほんまにどうでもいい呟き。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     今まで住んできたところ。   鹿児島、愛媛、徳島、淡路島、一瞬加古川(兵庫県)     田舎です。     田舎ってそもそも行く場所もそんなにないし、自分で車を運転してうろうろしてい […]

  • 2020/11/03(火)

【ばやブロ】今、ゼロから開始するにしても。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     便利な世の中になりました。   つい先日、妹のところに赤ちゃんが生まれたので、お祝いを~と思い赤ちゃん用品を見て回ったのですが、私が子育てしていた時とは違うグッズがいっぱい出ている~~(@@;)   レトルトの離 […]

  • 2020/10/27(火)

【ばやブロ】長男 たろう 就職先決定!

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     月日が経つのってあっという間。   ついこの間、高校に受かった~~!!というブログを書いたような。。。(^^;)   というか、ついこの間産んだような。。。。(><)   そんな長男ですが、無事就職が決 […]

  • 2020/10/20(火)

【ばやブロ】YDKって奥深い。

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     今、SGの期間限定のYDK(やればできる子)企画が進行中。   毎回トピックは違うのですが、今回は3つのカテゴリーから選ぶカタチでした。   私は今回、勉強(個人目標:準1級の問題を毎日少しする)と家事(個人目標 […]

  • 2020/10/13(火)

【ばやブロ】情報は持つに限る!!

ばや おはようございます! SG館長のばやです!     小3娘 はなこ 習い事も一つもしておらず(オンラインレッスンは、ただいま月2ぐらいになっていますw)通塾の予定もナシ。   勉強は嫌いで苦手意識があります(^^;)   家勉は予習としてスマイルゼミをゆるーくやっ […]