長男の進学先の中学を考える&中学見学<後編>

長男の進学先の中学を考える&中学見学<前編>はコチラ

さて、ジョージの進学先に検討している、地域の公立中学の育成学級をとりあえず見学しようと思った私。

 

その場合、直接中学校にコンタクトをとるのではなく、現在通っている小学校の校長先生を通して、中学校に見学の日時を決めるようです。

 

実際、見学に行ったとき、廊下で何人かの子どもたちに声をかけられました。

「あ!!リリのお母さんやん!」

 

長女のリリは、地域の公立中学には通っていないのですが、小学校のころ、リリと同級生だった子たちがたくさん通っているので、覚えてくれていたようです^^

 

職員室に行き、育成学級の担任の先生と一緒に教室へ。

具体的な話は割愛しますが、いろいろ見たり、話を聞いていると・・・

とにかく、子どもたちの伸び伸びした姿が印象的でした!!

 

普通学級にいたら、発言することさえ、ままならそうな感じの子たちでも、自由に言いたいことがいえて、それをバカにしたりする子もいない。

 

どんなに簡単な問題が解けなくても、早く行動ができなくても、苦手な事があっても、先生もクラスメートもちゃんと受け入れてくれる。

 

勉強も、全員、個別カリキュラムでやっていくし、例え中3でも、小3の内容からつまづいている子には、そこまで戻って、少しずつ、その子のペースで勉強できる。

 

普段、家では育児の方針として「○○ができるようになったね!」って、できるところを見てあげるようにしていても、やはり、勉強面では、普通学級にいると、「ぼくなんか、全然できない」っていう気持ちが増えていくばかりなんですよね・・・・。

 

学校の勉強の部分でも「これだけできるようになった!」っていう自信の積み重ねをつけていけるのは、すごくいい!

 

クラス全体の雰囲気を見てると、みんな、ここが自分の居場所だなって思える安心感があるような感じでね。

 

正直、すっごく安心しました。

 

あ、ここなら大丈夫、と思えた。

 

 

あと、3人いる担任の先生の中で、一番若い女の先生がめちゃくちゃよかった。

 

子どもたちへの気配り、目配り、声かけはもちろん、とにかく、子どもたちへ優しいだけじゃなくて、必要な時に、その子にとって必要なだけ厳しくしてくれそうな。

 

なんか、ほんわかした感じでもなくて、どちらかというと、キビキビって感じなんだけど、彼女からでてる、子どもたちへの愛情のオーラをヒシヒシと感じた。

 

来年もその先生がいてくださるなら、絶対ここにジョージを通わせたい、と思えたくらい、ピン!!ときた先生だったな~。

 

もちろん、公立だから、先生も転勤しちゃうし、ずっと同じ状況ではないと思うけど、すくなくとも、子どもたちの顔と、先生たちの様子を見て、かなり安心しました!

 

うん、私の中では、ほぼ、ここに決まりだな~。

 

 

 

もちろん、本人の意見も大事なので、本人が見学に行くのも予約しとこうかな?

 

・・・・と思ったら、小学校の先生にきいたのですが、秋くらいに、6年生は中学校に体験入学があるらしいです。

 

その時に、希望すれば、育成学級のクラスに体験入学できるそう。

 

他の子たちとは違うクラスに体験に行くことさえ、本人がオッケーなら、そうしようと思います^^

 

 

あ~、リリの中学受験も悩んだけれど、また全然違う感じだったな。

 

一番心配だったジョージの中学進学がひと段落ついて、ほんとによかった~!

 

 

 

さ、今日はママレッスン!

 

また、発音練習でママたちをシバきまわりたいとおもいまーす!(笑)

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●長男ジョージの最新記事8件