リリの志望校も決まり、まず私がしたことは・・・。
それは過去問をポチる事。
中学入試は1月中旬がほとんどなので、どこかのサイトに過去問って11月位から解こう!!って書いてあったんですがよね・・・。
じゃ、10月くらいに買ったらいっか!と思ったけど。
ふと考えたらさ。
一体ぜんたい、何からはじめたらいいの~!?
普通は4年から入塾して徹底的に基礎を学ぶんだそう。
そして、6年にもなるともっと演習問題のようなものを解きまくるらしい。
保護者には逐一、いろんな受験情報が入り、先生と面談して志望校に向けてどういう勉強をどれだけしたらいいのかがわかるんだろうと思います。
もちろん塾に通っていない私たちには一切そういう情報は入らず・・・(-_-)
本屋に行っても、問題集がいっぱいありすぎて、どれがいいのかわからない。
塾に通う友達に聞いても、塾のテキストはハイレベルすぎて全くわからない。
そうだ、敵を破るためには、まず敵を知ることだ!!!(大げさな・・笑)
なので、自分で問題の傾向と難易度を分析するために、まず過去問をポチることに♪
実は、受験未経験のわたくし、この年になってはじめて過去問というものを解きました(笑)
実際に解いてみてわかったこと。
①ひねり過ぎてる問題は少なく、ものすごーーく難しいレベルではない。
②特に算数は毎年の傾向が同じで対策を立てやすそう。
③ただ、なにも勉強せずにいれば、確実に0点だろう。
さ、私なりの分析終了。
これからの約10か月どうしよかな??という感じのスタートでした。