目がかゆい時期になって目薬がさらに手放せない【#おうち英語ならSG】のリサです
今回の冬プロでアシスタントの一人が、IB校で生徒会もしてる子だったんだけど、スタッフミーティングでもしっかり自分の意見やアイデアをどんどん出すのをみて、やっぱり「自分からはっきり意見を言える」って大きいな…と改めて思った
もちろん性格や得手不得手もあるけどトレーニングも大事だわ
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) January 7, 2024
この子、つい最近も春プロの企画打ち合わせにも参加してくれたんだけど、マジはやい😂
そして、とにかくアイデアと意見を出す。すごいな~。高校生だったころの自分なんて本当に特に勉強もしてなかったし、自分の意見もなかったし、自分からアイデア出すとか全くできなかった。これって教育でそんなに変わるものなのだろうか‥
ーーーーーーー
YouTubeやサブスク動画などは確かに安くてお手軽なんだけれども、こういういわゆる「子供向け番組」だけでインプットしている人は、どこか一度でしっかり教材系を入れられるとよりいいかなと思う
教材がなくても大丈夫な子もいるけど、やっぱり効率が悪いパターンも多く、量がとれないと厳しい
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) January 9, 2024
こういうのをTwitterでかくと、YouTubeダメなの!?教材必須なの!?という切り取って悲観する人たちも出てきてしまうし、逆にうちは教材ナシのYouTubeでバイリンガルですぅ~!系の人たちも出てくるのであまり書かないほうがいいかとは思いつつ、やっぱりしっかりとした教材系を入れない事で抜けがあるケースも実在するのでやんわりポストしておく。
ーーーーーーー
ものすごくガッツリ取り組んでいる親とか、レベルの高い本を読んでたり、めちゃくちゃ英語が話せるお子さんなどなど、SNSにはそういうスゴイ人ばかりがいるように見える
だけどそれって、人はSNSに出したい部分だけを選んで出すからですよ
振り回されずに淡々と毎日取り組んでいきましょう!
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) January 10, 2024
何度も同じような事かいてるけど、ほんとこれなんだもん。SNSは切り取りですからーー!!!!
ーーーーーーー
我が家が子供たちにYouTubeを解禁したのは小学校中学年になってから
理由は
・言葉遣いなどが安心できるものだけを見せたかった
・とにかく子どもとのバトルを避けたかった
・番組選別、コントロールなどに自分の時間と労力を割きたくなかっただからやっぱり教材系は使いやすかったかな
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) January 11, 2024
とはいえ、うちもしっかりおうち英語をしているわけではなく、私の出来る範囲なのでかなりゆるゆるでダラけた感じですが、地上波のバラエティーもYouTubeのしょーもない動画もあまり見せたくないので動画の選択肢は割と厳しめです。
ーーーーーーー
いよいよ統一日
毎日頑張って勉強してきたみんなが体調崩さずに本番でも力を発揮できますように
我が家の次女も昨日はゆっくり最終確認だけして早めに就寝しました
次女、頑張れー!
— リサ@おうち英語ならSG運営者 (@StoryGarden1) January 12, 2024
ゆる受験だったので、あまり決戦日!という感じではありませんでしたが、とりあえず無事に中学が決まってよかったよかった。中高一貫ですが、もし本人がOKだったらどこぞかで海外にどーんと行かせたいな~とも思っています。どうなることやら。
ーーーーーーー
先日、次女が進学予定の中学の保護者オリエンテーションでした。
5科目分の事前課題テキストが・・・(笑)
1冊25ページほどで薄いとはいえ、5科目分・・・
大丈夫かな😂