- 2022/05/14(土)
twitterにちょいたし!(4/4-4/10)
こんにちは~! 最近、ようやくちゃんとしたマウスパッドを使っている【#おうち英語ならSG】のリサです 【SGラジオvol.24】 いただいたご質問への回答編! ①二重音声、効果ありますか? ②DWE等の教材あり/なしで到達できる英語力に違いはありますか? ③グレーゾーンな […]
こんにちは~! 最近、ようやくちゃんとしたマウスパッドを使っている【#おうち英語ならSG】のリサです 【SGラジオvol.24】 いただいたご質問への回答編! ①二重音声、効果ありますか? ②DWE等の教材あり/なしで到達できる英語力に違いはありますか? ③グレーゾーンな […]
こんにちは~! 水耕栽培しているアボカドから全く芽が出てこなくてしょんぼりな【#おうち英語ならSG】のリサです SGラジオ#22SNSで周りのおうち英語を見て不安になってませんか? 今回のラジオは 超低予算親の英語力低めダンナは非協力的 インプットしまくっても全然アウトプ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 先日、包丁で左手人差し指をざっくりいってしまって、救急外科へ走る羽目になったワタシ。 この年になって初めて縫う事になり、ドキドキしてるなぁと思いながら測った血圧が170オーバー(゜ロ゜) 4針縫って、支払いは […]
こんにちは~! なにか新しい健康的な習慣をはじめたいなと思っている【#おうち英語ならSG】のリサです あなたは宿題を早めに終わらせるワカメタイプ?締め切りに泣くカツオタイプ? ようやく冬休み最終日!!宿題は数日前に終わったので今回は超優秀 泣く位なら先にやっ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 長男 たろうが10カ月の時に購入したDWE。 当時は、子供が1歳6か月になるまで会費は払わなくても、会報誌は送ってくれ、でもイベントには参加できませんよ。という据え置き会員というシステムを選ぶことができました。(休会中のシ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 2月になりました。 2022年ももう1カ月過ぎた!(@@;) コロナも出始めてもう2年になるのか!! それにもびっくりする(><) なんとか元気にやってるので、ラッキーなんだと思う。   […]
こんにちは~! 最近オレンジジュースが飲めなくなった【#おうち英語ならSG】のリサです 【SGラジオVol.18】 WWK正規→中古DWE 小1〜1歳の子ども3人 SG歴5年以上 という現会員さんがゲスト 具体例とかだけ求めてる人はピンと来ないかもだけど、私としてはおうち […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! ネタがあるっていいな☆☆と思うワタシです(笑) こんなの書いてほしいな~というのがあれば、みなさんご連絡ください~(*^^) 今回もリクエストに応えて、今日は次男 じろうの英語の振り返りをし […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! うちのおうち英語は、18年前、長男が10カ月の時にDWEを購入したことで始まりました。 最初は、Sing AlongのCDとDVDばかり流していたと思います。 何も疑問に思う事もせず、ひたす […]
第1、第3月曜はSGラジオ♪ Vol.18の配信! ▼YouTubeで聴く▼ ▼ポッドキャストで聴く▼ ▼質問・メッセージなどを送る▼ SGラジオお便りフォーム こんにちは~!最近コメをほぼ食べていない 【#おうち英語ならSG】のリサです さて、今回は久しぶりにSG会員さんがゲストです […]