第三回洋書読み聞かせ会

前回は残念ながら曇りと雨だったけど、今日はスカーンと気持ちのいい天気!

 

昨日は個人的にブルーになる出来事があってビミョーにテンション下がり気味だった私ですが、今日は天気がいいから気分爽快♪(←単純)

 

今回は、前に来てくれた同じマンションの方達や、前に来てくれた方から話を聞いて来て下さった方、なんとびっくり!!( ゚Д゚)

 

高槻からネットで知って山科くんだりまで来て下さった親子もいて本当にありがたいと感謝するとともに、ネットの力、おそるべし。

 

今回のエンジェルスクエアでは英語育児の話で多いに盛り上がりました。

 

 

近所のお友達は自宅からおもちゃを持参できてくれたり、エンジェルスクエアにはボールプールがあるのですが、前回参加してくれた同じマンションの方が「いらないボールが家にあるからあげるわ~」とボールをたんまり寄付してくださいました。

 

しかもボールテント付き!ボールがいっぱい増えてさらに楽しいボールプールになりました。

 

Mさん、ありがとうございます~♡なんだか回を重ねるごとに充実していってて嬉しい限りです(^^♪

 

 

読み聞かせ会の方は、いつものABCの歌から始まりはじまり~!

 

さて、今日の1冊目の本はコチラ↓

 

 

“Ready, Set, go!”は「位置について、用意、ドン!」という意味ですが、ページをめくると穴あきになっていて、”Go!”と韻を踏む言葉と絵が隠れているボードブックです。

 

簡単な言葉の繰り返しなので小さい子供も楽しめるし、洋書らしいカラフルな色使いも気に入っています。

 

ただ、最後のページにかわいいしかけがあったのにジョージとジャスミンが破っちゃって、仕掛けがなくなってしまってるのがたまにキズ・・・

 

(え?新しいのを買えって??洋書、しかもボードブックって結構高いんですよね・・(´;ω;`)

 

しかけ、自分で作れないかしら、と密かに作り方を調べてますΣ(- -;;ノ))

 

 

 

次はタンバリンにあわせて体を動かす歌の時間!

 

前回までは”Head, Shoulders,Knees and Toes”をしたのですが、今回は”Hokey Pokey”!

 

“Hokey Pokey”は、体のパーツを歌にあわせて前に出したり引いたり、クルッと回ったりするジェスチャーつきの有名な歌です。

 

今回の読み聞かせ会では、最初に両手、頭、そして最後に、お・し・り!

 

なかなか小さい子は上手におしりフリフリできないけど、そのかわり私が張り切ってハリのないおしりをフリフリしてみせました~♡

 

 

 

2冊目の本は・・・

 

 

有名なThe Berenstain Bearsシリーズのものですが、うちの長女リリが小さい頃から一番のお気に入りのシリーズでした。

 

子供向けだけど、結構文章が多く「ちゃんとバランスよく食べなさい」とか「間違いに気づいたらすぐに軌道修正しなさい」とか教訓じみたストーリーです。

 

リリがこのシリーズを好きになって読み聞かせしていたのは、まだ2歳頃だったので「内容の意味、本当にわかってんのかしら?」と思っていましたが親としてはありがたい内容なので(笑)

 

せがまれるがままに何度も何度もも読み聞かせしたなぁ・・・。

 

自分で読めるようになった今でもたまに読み返してるのを見かけます。しっかり本にかかれた教訓を学んでほしいです。

 

 

今回読んだこの本はStep into Readingといって、自分で読めるようになる練習のための本で、いろいろなシリーズからStep into Reading編が出ています。

 

例えばステップ1だと各ページに単語が2,3個しかないくらいです。ステップ2になると急に4段くらいの文章が出て来ているのでこのシリーズのみで読めるようになるとは思えませんが、多読の一環として取り入れるといいかなぁと思います。

 

 

 

さて、お次はメインの曲。

 

今回は「メリーさんの羊」”Mary Had A Little Lamb”をしました。

 

この曲って、日本語では意外と一番しか歌わないですよね。

 

でも、英語だとちゃんとストーリーがあって、だいたい4番くらいまでは必ずCDにも録音されてる気がします。

 

 

 

なのでこれはぜひとも人形劇っぽくしたい!とキーボード伴奏をいつもしてくれるKさんに話していたら

 

「メルちゃんだったらあるよ!」という事で

 

「じゃあうちにある羊のぬいぐるみと・・・」

 

「背景画を足して・・・」と

 

「劇に使えそうな工作で作った家(←実は貯金箱)があるわ!」

 

「メルちゃんにメリーちゃんっぽくなるような赤い服着せよう!」

 

「髪の毛はおさげのイメージだから、毛糸でエクステつけてあげよう!」

 

とまあ、打ち合わせをしたり音あわせをするたびに、実はKさんと私が一番楽しんでるという・・・・(^-^;

 

メリーちゃんはどんな服きてたっけ??赤い帽子だったかな??とうろ覚えだったところ、Kさんが手持ちの赤いシュシュを片方縫いこんで帽子を作ってくれました。

 

アメリカンな感じでカウボーイハットを作ろうと思ったところ、帽子の上の波打った形がうまくできなかったらしいけど、カウボーイハットのメリーちゃんはちょっとイメージ違うんじゃ・・・(笑)

 

シュシュの帽子もかわいかったけど、赤い頭巾の方がイメージにあうかなと思って、家にあったフェルトで三角巾のようにして作ってみました。うん、いい感じ!

 

 

 

今日は少しだけ時間があったので、もう一冊、電車の本をよみました!

 

 

これも絵のタッチが独特でかわいらしくて大好きなシリーズです。

 

Train, Train, I love Trainからはじまって、いろんな種類の貨車がでてきて同じフレーズで終わります。

 

大きな何かが隠れている電車もありましたよ!何がかくれてるのかな??

 

 

そして最後は”Twinkle Twinkle Little Star”を歌ってからママのためのフレーズ!

 

今日は「靴をそろえなさぁーーーーい!」でした♪

 

我が家もしょっちゅう子供に言うけれど聞いちゃ-いねぇ・・・・。

 

あ、私と旦那の靴もそろってないじゃん!「子供は親の鏡」。ハイ、反省します・・・・。

 

 

 

来て下さったみなさん、楽しい時間をすごせましたか?

 

今回来ていただいた方達とお話していて、フォニックスをぜひ取り入れて欲しいというご意見をいただいたので、次回からは少し取り入れてみますね。

 

次回もまた都合があえばぜひ、来てくださいね!!

 

 

6月の読み聞かせ会の予定は・・・

2013年6月7日・21日(金) 10:30~11:45

です。

 

 

注意:5月25日付けで洋書読み聞かせ会に参加され、メールアドレスを教えていただいた方にCarrot Seed News Letter Vol.2を配信しました。

添付ファイルの関係で2通重複して配信されてしまった方は申し訳ありませんが、2通目の方にバザーのチラシのアドレスが載っているのでそこからリンクにとんでください。

受信拒否設定になっていたり、迷惑メールフォルダに入ってしまったりしていて「1通も配信されてない!」という方は、「carrotseed1234@hotmail.comからのメールを受信する」設定にしてからお手数ですがキャロットシードの方へメールをくださるか、ブログのコメント等からのメッセージでもOKですのでお知らせください。

ニュースレターを再送させていただきます。よろしくお願いいたします。

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^