- 2022/01/05(水)
twitterにちょいたし!(11/15-11/21)
こんにちは~! ついに紙の手帳を復活させた【#おうち英語ならSG】のリサです 子どもが小さい時は小学生以上になった時の生活や悩みを想像するのが難しい 先日、小学校の時間割や外国語活動の内容が会員内で話題になったけどそういうリアルネタを子どもが小さい時に聞けるとすごく参考に […]
こんにちは~! ついに紙の手帳を復活させた【#おうち英語ならSG】のリサです 子どもが小さい時は小学生以上になった時の生活や悩みを想像するのが難しい 先日、小学校の時間割や外国語活動の内容が会員内で話題になったけどそういうリアルネタを子どもが小さい時に聞けるとすごく参考に […]
こんにちは~!毎年仕事納めってなんだっけ・・という年末年始をすごしている【#おうち英語ならSG】のリサです 最近、Twitterメインでブログ記事まで手が回ってませんが、〆ブログは毎年恒例! 2013年からの総括&〆ブログを読み返すのも毎年恒例! 2020年の総括&〆ブログ   […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 気づけば、今年最後のばやブロです(;゚Д゚)! 今年を振り返ってみると、長男 たろうが社会人1年目、次男 じろうが高校入学と新たなステージに進んだ我が家の一年だったなぁ~と。 そし […]
こんにちは~! ちょい足しブログを3週間ためてしまい真っ青になっている【#おうち英語ならSG】のリサです 彼女とは去年の出張SGで出会ってから1年DWE正規だけどなかなか成果がでず 小学生以上のおうち英語をちゃんとサポートするところって少ないのかな 軌道に乗っている人はさらに濃くイマイ […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 高1じろう、期末テストも終わり、三者面談がありました。 成績がドンドコ下がっています(*_*)(*_*)(*_*) どうするんでしょう。 先生に、『大学は行きたいの??』と聞かれて、 それは […]
偶数月の第1、第3月曜はSGラジオ♪ Vol.21の配信! こんにちは~!サンタ業務が全く手つかずで多少慌てている 【#おうち英語ならSG】のリサです 今回のSGラジオのテーマはこれ! 「おうち英語予算の平均!?」 SGラジオのリスナーさんからいただいたご質問3つにお答えしていきます! 以下、大体の […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! ブログに書けるネタはないかな~と、手元の過去日記を色々と読み直してみていたら、 なんと、リサちゃんがやっていた『英語読み聞かせ会』に初めて参加した時の日記が出てきた(笑) **************** […]
ばや おはようございます! SG館長のばやです! 高校1年生も残るところ一学期と少しになったじろう。 学校で文理選択を迫られる時期になりました。 勉強が嫌いなじろうは 『どっちもイヤ』 とか言う始末。 ホンマ、し […]
偶数月の第1、第3月曜はSGラジオ♪ Vol.20の配信! こんにちは~!シュトーレンを食べまくっている 【#おうち英語ならSG】のリサです 今回のSGラジオのテーマはこれ! 「非会員さんに多い悩み5選」 以下、大体のあらすじです。 ーーーーーーー ・ばや、前フリに困る ・非会員さんに多いお悩み5選 […]
こんにちは。 今回もNEW本はちょっとお休みしていつもと違う感じ! メイメイ クリスマスの飾りつけをしました。 わくわくする季節ですね♪ 今や配信サービスも増えに増えて、動画も選び放題に。いろんな動画が増えてますね。 恐竜は小さい子に人気なツールのひとつ♪ […]