会員さんたちとの合宿の翌日は、出張東京SG!
だいたい前ノリすると3時くらいまではしゃべる事が多いけど、合宿では夜中2時前には寝たので、優秀だな。
東京SGをした場所は、かなりアクセスがよかったので、スムーズに到着。
関西圏でのイベントとちがい、東京SGは、かなり初対面の方が多く新鮮でした。
参加者同士で知り合いっていう親子もほぼいなくて、みんなお互い単身参加で初対面って感じかな。
でも、せっかくの限られた時間に自己紹介やらお互いの事を知る時間に使うなんてもったいない。
それに、全員分一気に聞いたって、ほとんど覚えられないし(笑)
そういうのはスルーできるようにしていたので、さっさと早めに本題へ。
午前の1枠は、とりあえず、おうち英語、どうやっていったらいいのかな~?と漠然としていたり、なんとなく定まってなかったり、インプットの段階の方々が対象。
午後の2枠は、インプットは結構やってるけど、これからどうしたらいいのかな?発話がなかなか・・・他のスキルもどうやってバランスよく?っていう方々が対象。
んー、内容をざっくりまとめると。
もう、今まで個人ブログや秘密(じゃないけど)ブログに言ったり書いたりしてる事と同じなんですが・・・
頭ではわかってても、情報があふれてるからついつい比較して焦ってしまったり、いわゆる「普通」にとらわれてしまったり、やった分の見返りを期待しすぎたり、目に見える成果がないと不安になったり。
1+1の答えはどう転んでも2だけど、おうち英語も育児も確実な正解がないからこそ、「より良い方法があるのでは?」と常に悩みますよね。
とりあえず、私がいいなと思うおうち英語のやり方のポイントのコツはこの辺かな。
● 質と量の伴ったインプットをする事。
● 日常生活との連動をする事。
● 親が「教える」ではないということ。
● 親子にとって負担がない取り組みを見つけること。
● 種まきだけして「待つ」という事。
上のようなポイントは押さえつつ、それぞれの親子や環境に合わせて、出来ることを、やりやすいように取り入れる。
逆に言えば、どんな親子でも、どんな家庭環境の人でも、出来ることは大なり小なり、必ずあると思う。
そういう、親子別の細かいところは、後日の個別コンサルでやろうと思ってたので、東京SGではとりあえずポイントを踏まえて「大事な事」をふまえつつって感じかな。
でも、時間少ない!!
ということで、最初から最後まで、マシンガントークですみません。
後から、参加した会員さんに
「あの時間で、あれだけ濃い内容を話す人はいないね(笑)」
と言われたんですけど、え?それって、褒められてる・・・よね??
ちなみに、初参加の方には
「あれだけしゃべり続けて、酸欠にならないのかと心配しました。」
とまで言われる始末(笑)
もっと、大人の落ち着きを持って、カシコイ雰囲気を出しながら話せるようになりたい・・・^^;
東京SGにご参加くださった方々、本当に本当にありがとうございました~!!
後日の個別コンサルもよろしくお願いします。
キャンセル待ちしてくださっていた方々、枠が回らなくてごめんなさい。
次回、なにかやるときがあったら、またご参加いただけたら嬉しいです^^