【館長のブログ】 英語嫌いなうちのダンナの話。

おはようございます!

SG館長のばやです(^^)/

 

 

今朝の朝刊に、京都の公立高校の前期入試問題が載っていました。

 

 

ふと、

「ちょこっと、たろうとじろうにもさせてみようかなぁ~」

と私がいうと、おもむろに最初の問題を音読しだしたダンナ。

 

 

うちのダンナ、英語を聞くと「頭が痛くなる」と言います。

「うちは日本を出ることがないから英語なんていらん」

とも言います。

「そうかもしれんけど、話せたらプラスなことは間違いないやん」

と私が言うと、

「あのなー、うちの子達が大きくなるころには、AI(人工知能)がものすごく発達して、機械が簡単にしゃべってくれるようになるねん。」

とも・・・。

 

 

話がそれましたが、

 

 

その1問目というのは、二人の人が会話をしているのですが、話の流れで、男の子が、女の子の乗っている自転車を指してそれ誰の自転車?と聞く吹き出しが【 】になっていました。

 

ダンナの答え

「Who is this bike?」

(このバイク、誰ですか?)

 

ちなみに

たろうは「Whose bicycle is this?」

じろうは「Whose bicycle is it?」

 

絵では「この」ではなく「その」だったので、この問題はたろうに軍配があがりました☆

 

こんな英語からっきしなダンナ。

 

町中のbook offで外国からの旅行者に英語で

「どっちの妖怪ウォッチのソフトが新しいか?」

と聞かれたことがあるらしいのですが、逃げたいと思いながらも、値段が高かった方を指さして

「this is high(本当はexpensiveと言いたい),this is new. 」

と言ったらしく、帰ってきて

「値段が高いってhighでいいんだっけ?」

と聞かれたことがあります(*´Д`)

 

言いたい事は伝わったみたいだし、逃げ出さなかったその根性は認めてあげようと思います^^

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^