FBの個人アカウントにはちょこっとアップしたので知ってる友達もいるかと思いますが、やっぱりブログの方が長い文章を書きやすいし、写真も必要な場所に入れられるから、書きやすいな~。
ということで、ブログにて長編バージョンでいってみよー(笑)
====
ちょっと理解力が年齢相応よりも低い、我が家の長男ジョージ
支援学級には入っていませんが、普通学級に在籍しつつ、週に1時間だけ通級に通っています。
通級では、支援の先生と一緒にその子にとって必要な事をその子に合わせてやってくださるというありがたいシステム。
ジョージは、一言作文の練習や、生活上のルールなどについての勉強だったり、聞き取り、算数、言葉の練習、会話の練習など、いろんなことをしているようです。
通級の先生は、どんなことをしたのかとか、今回の狙いなどを、わざわざ毎時間、書面に書いてくださいます。
なのに、「いろんなことをしているようです」と、ハッキリわからないのは・・・
その通級の先生からの紙が毎回行方不明・・・・・(*_*;
何をどうしたら、それだけ物がなくせるんですか、というほど、ものをなくすジョージ。
消しゴムのストックは10個まとめ買いが基本。
分度器、三角定規、コンパスなんて、何度買いなおしたか、わからない。
筆箱の中身は、朝にあった状態で帰宅したことなんてないし、筆箱をあけたら空っぽなんてこともよくある。
なのに、ランドセルの中から鉛筆がポロンと落ちてきたりね(笑)
保護者会でジョージの机に座って引き出しをみると、ぐちゃぐちゃになったプリントの山・山・山。
教科書やノート・ドリルの四隅はなぜかむしらないと気が済まないみたいで、四角の角を保っている本はほぼない( ゚Д゚)
小学校2年生に進級した日。
帰宅したジョージに「何組になったの?」と聞いたんですよね。
え・・・・えっとな・・・・
ちょっと・・・ワカラナイ・・・・・
結局、自分が2年生であることも、クラスも、出席番号も、担任の先生も、把握できず
もちろん、少し経った頃に少しずつ覚えていきましたが、通級の先生のお名前は1年たってもまったく覚えてなかったという・・・・(^-^;
そんなジョージも、なんと早いもので、6年生になりました。
つづく。