ジョージ、また発達検査を受けるの巻きー第1弾ー

**********
11/17 今日はだれでも参加OKのリサと英語で遊ぼう&「ばや館長の座談会」♪
未就園児時代の英語育児についての座談会
私、リサは子ども達とガンガン英語シャワーで遊ぶ!
午後3時半からは会員限定のゆるいべ、アメリカンパンケーキを作ろう!です
遊びにきてね~。
**********

 

小4になるジョージは一応発達障害の診断を受けていて、障がい者手帳も持ってます。

 

診断を受けるか受けないかとか、障害者手帳をもつかどうか、などはそれぞれ親の考え方があるので、みんな受けた方がいいよとか、持った方がいいよとは思いませんし、言いません。

 

ただ、私はいろいろな考えの上、診断を受け、手帳を持たせ、だいたい周りにも告知してます。

 

私はそれでよかったと今の所は思っています。

 

本人への告知はしていません。・・・というか、まだできません。

 

「本人への告知」に関しては毎回、高機能自閉症保護者会などでも話題になりますが、うちはまだ彼自身準備ができてないと思います。

 

ところで、つい最近、診断書を書いてもらわなければならなかったため、ジョージを発達検査に連れていきました。

 

もう5回目くらいかな??

 

なので、本人も慣れてるといえば慣れてる(笑)

 

検査の数日前。

 

リサ
リサ

ジョージ、

今度、発達検査しにいくからね。

 

ジョージ

ハ、ハ、ハッタツケンサ・・・・?

それってなんだ??

 

リサ
リサ

ほら、療育に行ってたやろ。

○○先生とブロック遊びとかした、

カンガルー教室やん。

 

ジョージ

ああ!!

マミー、学校に迎えに来るんだね!!

 

「検査の日=早退できる=マミーが迎えに来る」という完璧な図式ができてます(笑)

 

そして、毎日しつこく確認。

 

ジョージ

〇日は、カンガルー教室のところに行くんだね!

マミー、学校にお迎えだね!

ちゃんとな、お迎えに来ないとな、

僕は困ってしまうからな!

えっとな、僕はな、先生とお友達にな、

『カンガルー教室に行くのでもう帰ります。さようなら。』って

挨拶をするんだね!

 

リサ
リサ
はいはい、そうですよ

 

でも、こういう段取りを「検査受けに行くよ」というだけでわかってくれるなんて、成長したなー。

 

さて、久しぶりの(2年ぶりくらい??)発達検査、どんな結果になるかな~??

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●長男ジョージの最新記事8件