長女の卒業&入学と罪悪感

先月、中学を卒業し、立派な(?)JKになった長女リリ。

中高一貫とはいえ、外部受験や、コース移動をする子も多く、クラスメートは半分以上入れ替わった模様。

 

でも、校舎も先生も一緒、制服も似たり寄ったり、変わらないメンバーもいる。

そこまで「お別れ!!」や「新生活!!」という感じでもない。

私も、「いよいよ高校生か!」という気分でもない(笑)

 

周りを見ていると、普通の親は、子どもの節目節目の行事に、とても思い入れがあるというか、大きくとらえるもんなんだなぁと思う。

 

そして、節目の行事などにそこまで感情移入できない、ドライすぎる自分は、愛情が薄い人なのだろうかと思ってしまうし、まだまだ人より母性本能が低いんだろうなと罪悪感を感じる・・・(*_*;

 

長女はふわふわしてる部分もあるし、決して頭脳優秀というわけではないけれど、やる事や提出物などはきっちりやるし、友達との関係もほぼ口を出す必要はないのはすごいことだと思うし、娘ながら尊敬する部分もたくさんある。

 

将来の事も、まだ「これ!」ってものは見つかってないみたいだけど、かといってあれやこれやと親が準備してあげたり、レールを敷いたり、洗脳するのも違うと思うし。

 

これだけはダメでしょっていうものはあるし、ある部分では、我が家は厳しすぎるくらいかもしれませんが、そのほかの事に関しては、いらない口出しはしないし、手も出さない。

 

 

原則なんでも自分でやってよって感じです。

 

朝ももちろん起こさないし、朝ごはんも作らないし、出発やバスの時間も一切知らない。

私は辛うじておかずを弁当に詰めるだけが担当。

 

水筒?

んなもん、自分で好きな飲み物と、その日に必要そうな量を考えて自分で入れて持って行ってくれ。

 

遅れそう?

理由によるけど、基本、「遅れそうだから」と送ってあげたりとかは期待しないでくれ。

 

長女にとって、私は頼れる親ではないと思うし、かなり放置だと思う。

 

 

りり
マミー、これこれこういうノート買ってきてほしいんだけど・・・

 

 

買い物はするよ~と意気揚々とノートを買って帰ったら・・

 

りり
も~!!あれだけ言ったのに!!
このノートじゃないし~!!!

 

そうか、私が放置&ザツすぎて、子どもが逆にしっかりしたよパターンか・・・・?(笑)

 

でも、まぁ、それは子どもの性格にもよると思うし、とりあえず、長女に関しては、日々の細かいことは放置だけど、私が気を付けていることは、1番身近な大人の見本として常に恥じないようにいること、くらいかな。

 

あとは、いざという時に、必ず彼女の味方になり、その時、その子に必要なサポートが得られるだろうと子どもが思える信頼さえあればいいかと。

 

猫可愛がりするのではなく、心では繋がっていて、信頼関係があることが大事。

 

それは、尊敬する父親から学んだ、親としての姿勢だと思う。

 

長女にも、いま、すぐにわからなくても、いつか、それが伝わればいいな。。。。。

 

そして、月並みながら、長女への願いは、あっという間であろう高校生活を、どんなことも思いっきりエンジョイしてほしいなと言うことだけですね。

 

フォロー&いいねしてもらえたら嬉しいな^^

 ●長女リリの最新記事8件